たまにはアートに浸ってみる?東京美術館巡り
世界最大規模のコレクションに心奪われる
太田記念美術館は、五代太田清蔵が蒐集した約12,000点を含めた約140,000点の浮世絵のコレクションを持つ世界有数の浮世絵を専門とする美術館。
喜多川歌麿や葛飾北斎、歌川広重といった有名な浮世絵師たちの代表作はもちろんのこと、浮世絵の始まりから終わりまで、浮世絵の歴史を細部まで体験できる作品の数々が収蔵されています。
そして、その膨大なコレクションの中から毎月異なるテーマの企画展が開催され、当時の娯楽を体験することができるのです。
※上記作品は現在は展示を終了しています。
浮世絵師の息遣いが現代によみがえる!
2階ギャラリーでは浮世絵の制作工程が常時展示されています。
実際に用いられていた道具や塗料も鑑賞することができ、浮世絵をより色濃く感じることができます。
他にも、スライドを使った展示解説や浮世絵や江戸文化に関する講座、ビデオ上映なども開催されており、来場者が、より浮世絵に対する理解を深めれるように様々な工夫がなされています。
原宿散歩の休憩に。喧騒を忘れて芸術鑑賞
最新のファッションやアートがひしめく原宿で、江戸の文化に触れられる「太田記念美術館」。
まるでそこだけ時間が止まったような、不思議な感覚を覚えます。
原宿散策に疲れたら、「太田記念美術館」でエネルギーチャージはいかがでしょうか?
取材・文/西尾 宇宙
スポット情報
「浮世絵 太田記念美術館」での人気グッズはこれ!歌川国芳の手ぬぐいなど
東京都 > 原宿
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
生誕100年!「ちひろ美術館・東京」で絵本の世界を体感
東京・練馬にある「ちひろ美術館・東京」。いわさきちひろ生誕100年を記念して、さまざまなアーティストとコラボしています。2018年10月28日(日)までの期間、「あそぶ」がテーマ。
東京都
LeTRONC
- 30
- 36
- 0
スヌーピーミュージアム最後の展覧会「ともだちは、みんな、ここにいる。」
2016年4月、東京・六本木にてオープンした「スヌーピーミュージアム」が2018年4月21日(土)より最後の展覧会となる「ともだちは、みんな、ここにいる。」を開催しました。2018
東京都
LeTRONC
- 6
- 136
- 0
まさに都会の隠れ家。品川「原美術館」で現代アートに触れる特別な時間
「原美術館」は、品川にある隠れ家のような美術館。別荘のような場所に点在するアート作品は、どれも心にスッと入り込むような不思議な魅力に満ちています。都会のオアシスでゆったりと芸術を味
東京都
LeTRONC
- 5
- 47
- 0
「いのち」を見つめ続けた作品が並ぶ「相田みつを美術館」オリジナルグッズも多数!
有楽町にある「相田みつを美術館」は、貴重な原作が多数展示されているほか、アトリエの再現をはじめ、カフェ、ミュージアムショップなどを併設。心の言葉に触れて、新しい気付きを得られます。
東京都
LeTRONC
- 8
- 64
- 0
関連する記事
人気記事
渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
- 22
- 12
- 0
大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
- 47
- 0
- 0
高級お寿司が食べ放題!「雛鮨 新宿マルイアネックス店」で旬のネタを食べつくす
東京・新宿の「雛鮨(ひなずし) 新宿マルイアネックス店」は、高級寿司がお得に食べられるお店。お寿司の食べ放題と聞くと、回転寿司かと思われる人も多いかもしれませんが、なんと職人握りた
東京都
LeTRONC
- 23
- 340
- 0
世界初の6人同時VRプレイ!「ZERO LATENCY VR」 でリアルホラー体験
お台場「東京ジョイポリス」 の1stFloorにできた新アトラクション「ZERO LATENCY VR」は、リアルなホラー体験ができると男女問わず人気を集めている、今話題のVRアト
東京都
LeTRONC
- 13
- 35
- 0
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 378
- 1
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!