ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.02.24 ・ POST 2017.02.24

都内で味わうはんなり“京気分“♡「京あるきin東京 2017恋する京都ウィークス」

日本

  • 10

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 4

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

美しい京都を、都内で再発見! 「京あるきin東京 2017」

都内で味わうはんなり“京気分“♡「京あるきin東京 2017恋する京都ウィークス」の1番目の画像

都内各所で、京都の歴史や、伝統産業、食事を楽しめる「京あるきin東京 2017 恋する京都ウィークス」。今年で7回目となる同イベントは、都内にいながらも京都を堪能できると毎年大好評です。

舞妓や生け花など、京都の伝統芸能を身近で体験出来るチャンス

都内で味わうはんなり“京気分“♡「京あるきin東京 2017恋する京都ウィークス」の2番目の画像

2月4日にはKITTEにてオープニングイベントが行われ、舞妓さんや、生け花、能など京都の伝統芸能を披露。広報大使の吉岡里帆さんも登場し、門川市長などと京都の魅力についてのトークショーを行いました。

どのイベントに行こう? 注目のイベントをチェック!

都内で同時多発的に行なわれている「京あるきin東京 2017」。どれも魅力的なので、どれに行こう? と迷ってしまう人もいるかも? 注目のイベントは、昨年も大好評だった「冬の京野菜まつり」。“かこいや丸の内二丁目店”など、11店の和食店で、京都を味わう「旬」と「本場」の特別メニューが堪能できます。

また、京都浄土寺の“ホホホ座”とBEAMS JAPANがコラボした「ホホホ座 at BEAMS JAPAN」では、京都マップの配布やスペシャルグッズの販売も! その他にも、京都の魅力を発見する様々なイベントを都内各所で開催中! 気になるイベントに、是非足を運んでみて。

イベント情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事