クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
- 22
- 5
- 0
1853年、東インド艦隊司令長ペリー率いる黒船が浦賀に来航。翌年の1854年日米和親条約が締結され、下田は日本で最初の開港場となります。そのとき、条約の詳細について話し合う会場となったのが、了仙寺。この了仙寺の境内にMobs黒船ミュージアムがあります。Mobs黒船ミュージアムでは、了仙寺の所蔵する約3,000点以上の黒船・開国コレクションの中から、企画展に合わせて、選りすぐりのコレクションとご対面できます。
黒船がやってきた当時のアメリカ人から見た日本の文化、日本人の姿、そして日本人から見たアメリカ人の姿を絵巻物や漫画、絵本、写真などで展示されています。また、ペリーの艦隊が了仙寺の宿所に滞在したことから、艦隊ゆかりの椅子や生活用品などの展示も必見。『ペリー提督日本遠征記』に綴られている、ペリーのエピソードにもほっこり。例えば、お歯黒について、“我々の若い水夫がこれを実験してみたが、8日間、パンケーキのように口が腫れてしまった”のだとか。
レトロカワイイ絵柄のポストカード、竹うちわ、マスキングテープなどはミュージアムオリジナル。どれを買おう? と迷ってしまう、品揃えにも注目です。
アメリカでは新大統領が就任し、注目を集めている日米外交。歴史を遡ると、今を振り返ることができるかも知れません。
取材・文/中野さゆみ
伊豆・下田のレトロな町並み「ペリーロード」でタイムスリップ散歩
静岡県 > 下田・東伊豆
伊豆・ペリーロードのおしゃれカフェ。お散歩中に立ち寄りたい「irori」
静岡県 > 下田・東伊豆
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
令和初の夏は、昭和記念公園でのんびり
日が沈み始めた頃の昭和記念公園。沢山の自然、虫の鳴き声、西日がとても綺麗で、東京にいることを忘れてしまいそうです。
東京都
Kazuki Oita
東京・丸の内仲通りでクリスマスマーケット開催!
東京・丸の内仲通り&行幸通りのクリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2022 Winter」が、2022年12月1日(木)から12月25日(日)までの期
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!