美しい景色の中でぬちまーすの製塩見学ができる「ぬちまーす観光製塩ファクトリー 」
沖縄県うるま市の「ぬちまーす観光製塩ファクトリー」。含有ミネラルの数がギネス記録に認定されており、沖縄の方言で「命の塩」という意味のぬちまーすを作る工場です。製塩方法の見学やショッ
沖縄県
LeTRONC
- 11
- 20
- 0
2019年11月4日(月)、表参道にオープンしたAll plant-basedカフェ「u omotesando(ユー オモテサンドウ)」のレセプションに行ってきました。
u omotesandoは、「自分の中にある”本当に大切なもの”を思い出させてくれる場所」がテーマの、All plant-basedのカフェ兼コミュニティースペースです。
人間・動物・地球に優しいスイーツドリンクやフードを提供しているため、カフェに行くだけで自分自身も優しくなれる気がします・・・!
メイン商品の「Dreamy Heaven」というAll plant-basedのスイーツドリンクは、全て動物性食品で作られたドリンク。
uオリジナルブレンドのアーモンドミルクを使用したチョコレートドリンク(もしくはuオリジナルブレンドコーヒーが選択可)と、その上にのったひよこ豆ベースのドーナッツ、更にその上にはスーパーフードを取り入れたカラフルな豆乳クリームを使用し、その時の気分に合わせて選択できるように展開。心身に優しいAll plant based素材のドリンクと、グルテンフリー素材で高タンパクの焼きドーナツで小腹を満たせ、美味しく、見た目もかわいい。そんな夢のようなオリジナルスイーツドリンクです。
甘すぎず優しい味で、スイーツなのに罪悪感ゼロでした。
明治神宮前駅7番出口から徒歩1分の場所にありアクセスも良いので、ぜひお買い物ついでに足を運んでみてくださいね♪
※通常はテイクアウト専門の1Fとイートイン専門の2Fの2階建ての造りになっていますが(2Fは11月15日(金)11時から営業開始)今回はレセプションということで2階がフォトスペース仕様でした。
2Fメニューはこちら↓
イートイン専門の2Fで提供する商品は「Girly Heaven(ガーリーヘブン)」、「Shiny Heaven(シャイニーヘブン)」、「Really Curry(リアリーカレー)」、「Flower Forest(フラワーフォレスト)」と名付けられたAll plant-basedフード。
フルーツと野菜を贅沢にのせたタイガーナッツベースのグルテンフリーパン、発芽発酵玄米の真空ローカレー、季節野菜とスーパーフードをふんだんに使ったサラダなど…できる限りオーガニック素材にこだわり、美味しく、身体にも優しい、心を込めて作ったオリジナルレシピのメニューです。
1F提供の「Dreamy Heaven(ドリーミー ヘブン)」も2F用にスペシャルアレンジしてお届けします。
公式Instagram:u omotesando
著者情報:@miii__o
音楽提供:DOVA-SYNDROME
Smiles Of Fortune
美しい景色の中でぬちまーすの製塩見学ができる「ぬちまーす観光製塩ファクトリー 」
沖縄県うるま市の「ぬちまーす観光製塩ファクトリー」。含有ミネラルの数がギネス記録に認定されており、沖縄の方言で「命の塩」という意味のぬちまーすを作る工場です。製塩方法の見学やショッ
沖縄県
LeTRONC
伝説級の行列ができる二郎系ラーメンのお店『ラーメン金子』
メニューは二郎系ラーメンとシンプルな中華そばの2つだけ。 小麦香る麺とスープが相まって人々を虜にし、県内外から絶大な人気を誇っている。 10時半に食券番号順に並び直しを行うので、
山形県
Noa Takahashi
まさにフォトジェニック。代官山のナチュラルカフェ「uki-uki」でおしゃれなピクニックを
東京・代官山に佇む「uki-uki(ウキウキ)」は、入り口から店内・メニューまで全てがフォトジェニックな空間です。そのかわいすぎる雰囲気に魅了される女子が続出しています。人気店の秘
東京都
LeTRONC
ハチ 青山本店「苺のナポレオンパイ」期間限定で発売!
キハチ 青山本店は、苺スイーツ「キハチ(KIHACHI)のナポレオンパイ」を2022年1月16日(日)から5月15日(日)まで期間限定で発売されます。
LeTRONC
フラワーミッフィー ジュースガーデン浅草にホッドリンク「ホットクリスマスツリー」期間限定販売!
フラワーミッフィー ジュースガーデン(juice garden)は、ホッドリンク「ホットクリスマスツリー」を2021年12月15日(水)から12月26日(日)まで、フラワーミッフィ
LeTRONC
【香川女子旅day1】瀬戸内国際芸術祭で心も身体もリフレッシュ
「瀬戸内国際芸術祭」にOL3人で女子旅をしてきました。 瀬戸内国際芸術祭は、3年に一度、瀬戸内海の12の島と2つの港を舞台に開催される現代アートの祭典です。 豊かな自然に包まれた美
日本
chanmio
【OLの休日】サクサクパイが絶品!「THE DECK COFFEE&PIE」
原宿の千駄ヶ谷にあるおしゃカフェ「THE DECK COFFEE&PIE」に行ってきました!♪ ここは自家焙煎のコーヒーとできたてパイが有名なお店で、パイの種類も豊富でとっても美味
東京都
chanmio
【香川女子旅day2】「豊島」と「小豆島」を巡る自然とアートの旅
「瀬戸内国際芸術祭」にOL3人で女子旅。 一日目は「オリーブの島」として知られる小豆島を中心に芸術作品を巡りました。 二日目は豊島と小豆島を巡りながら、思う存分自然とアートを体感し
日本
chanmio
夏のお散歩におすすめ!自然あふれる「荒川河川敷」で過ごす丁寧な休日。
首都圏から近いお散歩におすすめな「荒川河川敷」。照りつける太陽や広い草原を感じながら丁寧な日常を過ごせるスポットです。東京スカイツリーと夕日のコラボレーションは絶景なので、ぜひカメ
東京都
chanmio
【期間限定!】未知のピノ味に出会える!?「CRAZYpino STUDIO」
未知のピノを探求できるスポット『CRAZYpino STUDIO(クレイジーピノスタジオ)』が2019年7月20日(土)~8月4日(日)の期間限定で明治神宮前にオープン。
東京都
chanmio
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!