初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 20
- 5
- 0
東京都 > 品川
東京・品川「東京マリオットホテル」の1Fに位置する「ラウンジ&ダイニング G」では、2018年1月11日(木)~2月28日(水)までの期間限定で「ストロベリーショコラ アフタヌーンティー」を提供します。
甘酸っぱい苺と濃厚なチョコレートのコラボレーションがテーマです。この期間でしか味わえない普段とひと味違うアフタヌーンティーをお楽しみください。
「あまおう」「とちおとめ」「紅ほっぺ」を使ったスイーツでは、それぞれ甘みや酸味のバランスが異なる苺の味を食べ比べて楽しむことができます。
大粒の「あまおう」をそのままトッピングしたシュークリームは、口の中で苺のジューシーさを感じます。甘酸っぱい「とちおとめ」のブランマンジェは爽やかな味わい。「紅ほっぺ」のチョコレートタルトは、チョコと苺がマリアージュした濃厚スイーツです。
その他にはチョコレートが主役のスイーツも登場します。パティシエが生み出した珠玉のスイーツを思う存分堪能しましょう。
「ラウンジ&ダイニング G」のアフタヌーンティーでは、「セイボリー」も提供しています。スイーツは好きだけど甘いものばかりは…という人や、甘いものが苦手という人も安心です。
苺のバルサミコソースを使ったストロベリーサラダは、シャキシャキ食感を楽しみつつさっぱりといただけます。冬ならではの煮込み料理や、きのこのクリームスープなどほっこり身体が温まる料理にも注目。
アフタヌーンティーは2段のプレートが重なってテーブルに置かれます。美味しそうなスイーツやセイボリーを目の前にすると、ワクワクが止まりません。
「ラウンジ&ダイニング G」では苺をつかったスイートカクテルも登場します。「ホワイト ウィッシュ」(1,500円)はヨーグルトリキュールにレモンジュースを加え、ホイップクリーム、オレオクッキーが添えられます。ストロベリーやカシスなどの5種類のリキュールから1つ選んで加えれば、見た目も可愛らしいカクテルの完成です。
ストロベリーリキュールをベースにした「ベリッチ」(1,500円)は苺がトッピングされたフォトジェニックなカクテル。アフターヌーンティーと一緒にスイーツのようなカクテルで甘い時間をお過ごしください。
アフタヌーンティーでいただけるドリンクは紅茶を始め種類豊富に取り揃えています。ティーセレクション9種・中国茶4種・コーヒーバリエーション6種から選べます。迷った時はスタッフの人に相談しましょう。それぞれの特徴を教えてくれるので、きっとお気に入りの種類が見つかるでしょう。
男性とも一緒に訪れやすい「ストロベリーショコラ アフタヌーンティー」は、バレンタインデートにおすすめのデートスポットです。ぜひ友人や大切な人と一緒に訪れて優雅な時間を楽しみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!