宮崎県椎葉村でパワースポット巡り!
宮崎県椎葉村には、樹齢800年以上の杉やヒノキがあり、パワースポットと言われています。お仕事や日常生活の疲れを、癒やしにいってみてはいかがでしょうか。
宮崎県
LeTRONC
- 8
- 9
- 0
この店の看板メニューであるポルトガル式の本格的なエッグタルト。本場ポルトガルの製法に倣い、高温焼成可能できるオーブンを用いて高温で焼き上げることで、パイ皮はサクサク、一方で中のクリームはトロトロに。素材にもこだわっていて、国産の厳選された小麦粉を使用し、自家製のパイ生地とこだわりの鶏卵で作る玉子クリームで焼き上げています。塩気がほどよくあるので赤ワインやビール、微発泡の白ワインとの相性も抜群で、一度食べたら虜になること間違いなし。6個入り 1,350円。
クララというのは、ポルトガル語で「卵白」のこと。この「ボーロ・デ・クララ・コン・ショコラテ」は、メレンゲをベースに作ったマフィンのようなケーキに、卵白でキメの細かなメレンゲ、そしてカカオ豆をローストして砕いた「カカオ・ニブ」とチョコレートを溶かしたものを生地に練り込んだポルトガル式のチョコレート味のメレンゲマフィンなんです。今年の夏には新しい味もリリースされるので是非一度試してみてください。8個入り 1,350円。
日本でも馴染みの深いポルトガル発祥のお菓子カステラ。ポルトガルの中部に位置するオヴァール地方のレシピをもとに作られるこの「パン・デ・ロー」は、厳選した卵と小麦粉を使用し、こだわりの独自製法で仕上げた一品。しっとりやわらかな優しい口当たりで、一度食べるともう他のカステラは食べれなくなるかも? 冷やして食べたり、果物やアイスやホイップクリームと食べるのもたまらない美味しさです。1個1,296円。
大人気のエッグタルトを筆頭に、馴染みのあるカステラからなかなか見かけないメレンゲマフィンまで、バラエティーに富んだ本格的なポルトガルのお菓子が勢ぞろいです。通販でも購入できるのでちょっとした手土産などでも喜ばれること間違いありません。 代々木公園ピクニックのお供リストに加えてみて。
取材・文/西尾 宇宙
本格エッグタルトが食べたいなら!代々木公園「ナタ・デ・クリスチアノ」へ!
東京都 > 代々木上原
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
宮崎県椎葉村でパワースポット巡り!
宮崎県椎葉村には、樹齢800年以上の杉やヒノキがあり、パワースポットと言われています。お仕事や日常生活の疲れを、癒やしにいってみてはいかがでしょうか。
宮崎県
LeTRONC
【OLの休日】サクサクパイが絶品!「THE DECK COFFEE&PIE」
原宿の千駄ヶ谷にあるおしゃカフェ「THE DECK COFFEE&PIE」に行ってきました!♪ ここは自家焙煎のコーヒーとできたてパイが有名なお店で、パイの種類も豊富でとっても美味
東京都
chanmio
のせ放題パスタ第3弾!VANSAN「チーズチーズチーズパスタ」登場
カジュアルなイタリアンレストラン「Italian Kitchen VANSAN(イタリアン キッチン バンサン)」では、2019年3月より新メニューを提供。「チーズチーズチーズパス
東京都
LeTRONC
寝たまま簡単ヨガ!背骨の歪みを整える「仰向けの三日月のポーズ」
「仰向けの三日月のポーズ」は、仰向けになり両手を伸ばし、体の体側を伸ばすポーズ。背骨の間が広がり歪みを整えることができます。腰の筋肉をストレッチするので、腰痛の軽減や、姿勢改善につ
東京都
LeTRONC
【箸のマナー】タブーの使い方16パターンを詳しく解説
正しい箸のマナーを、知っているつもりになっていませんか?箸のマナーのなかでタブーとされている使い方を動画でご紹介します。箸の使い方を見直して、育ちのよさがうかがえる美しい食事マナー
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!