ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.03.04 ・ POST 2017.03.04

空前の日本美術ブーム! 行っておきたい渋谷Bunkamura「これぞ暁斎!世界が認めたその画力」

東京都 > 渋谷

  • 12

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 3

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

空前の日本美術ブーム! 行っておきたい渋谷Bunkamura「これぞ暁斎!世界が認めたその画力」の1番目の画像

2月23日(木)から4月16日(日)まで開催される美術展「ゴールドマン コレクションこれぞ暁斎! 世界が認めたその画力」。世界屈指の暁斎コレクターとして知られる画商イスラエル・ゴールドマン氏が所蔵する、普段国内では見られない貴重な作品が集結しています。

「画鬼」と呼ばれた天才絵師の技巧が光る!

空前の日本美術ブーム! 行っておきたい渋谷Bunkamura「これぞ暁斎!世界が認めたその画力」の2番目の画像

幼い頃から絵を好み、浮世絵師・歌川国芳や駿河台狩野派に学んだ河鍋暁斎。師匠に「画鬼」と呼ばれたほど才能にあふれていた彼は、静謐さにあふれた仏画から笑いを誘う戯画まで、幅広いテーマを圧倒的な画力で描き上げました。緻密で繊細な作品から大胆なものまで描き分けた、稀代の超絶技巧を隅々までチェックしてみましょう。

ユーモラスな世界観でぐっと親しみやすく♪

空前の日本美術ブーム! 行っておきたい渋谷Bunkamura「これぞ暁斎!世界が認めたその画力」の3番目の画像

暁斎の作品にはユーモアやウィットに富んだ表現が多く見られます。擬人化され、人間のように振る舞う動物たちや、本来のあり方がひっくり返ってしまったおかしな神様たちなど、思わず笑いが漏れてしまいそうな作品が勢揃いしています。日本美術に詳しくなくても、見ているだけで楽しくなれる親しみやすさが満点です。

美しさと笑いに満ちた暁斎の世界観に没入しちゃいましょう!

取材・文/五十嵐綾子

イベント情報

美しくもおかしな世界観をお土産に!「これぞ暁斎!」展のオリジナルグッズで日本美術ブームに乗る♪

美しくもおかしな世界観をお土産に!「これぞ暁斎!」展のオリジナルグッズで日本美術ブームに乗る♪

東京都 > 渋谷

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事