帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
- 115
- 0
- 0
全国47都道府県のバウムクーヘン約200種類が集まる「バウムクーヘン博覧会」が横浜高島屋にて、2019年11月20日(水)から25日(月)まで開催されます。職人が作るこだわりのメロン風バウムクーヘンや、焼きたて熱々のバウムクーヘンなど魅力的な味が楽しめます。
様々なバウムクーヘンが集まるこのイベントでいろいろな種類のバウムクーヘンを食べ比べて、あなたの気に入りのものを見つけてみては。
愛知県・匠工房の職人さんがひとつひとつ丁寧に手焼きしたふんわりとバターが香る生地を、ホワイトチョコできれいにメロン風にコーティングした「プリティメロン」。まるでメロンをそのまま食べているような感覚は新鮮で、味も見た目も楽しめる一品です。
カラフルな色と可愛い見た目が印象的な「お菓子な彩えんぴつミニ」は石川県・メルヘン日進堂で販売されているバウムクーヘン。芯の部分をチョコレートで再現する細部へのこだわりにも注目です。
サクサクとしたバウムクーヘンの空洞の部分に、レモンの酸味を効かせたまろやかなベイクドチーズを流し込んだ「チーズインバウム」は、チーズタルトとはまた違った不思議なスイーツ。バウムクーヘンとチーズのコンビネーションを楽しんで。
47種類ものバウムクーヘンの中から気になるブランドを5種類チョイスして食べ比べできるテイスティングコーナー「バウムクーヘンBAR47」。この食べ比べをすれば、あなたのバウムクーヘンの世界が広がること間違いなし。
会場内で焼き上げるできたてあつあつのバウムクーヘンは必見です。できたてのバウムクーヘンにバニラアイスやとろけるバターをトッピングすることもでき、熱々だからこそできるおいしい食べ方です。
焼きあがり時間は各日11:00・12:00・14:00・15:00・16:00・17:00・18:00・19:00の8回となっています。
期間:2019年11月20日(水)~25日(月)
※連日20:00まで、最終日は18:00まで開催。
場所:横浜高島屋8階催会場
住所:神奈川県横浜市西区
URL: https://www.takashimaya.co.jp/yokohama/baumkuchen/index.html
帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
【結婚式の招待状】返信するタイミングや書き方のマナーとは?
結婚式の招待状が届いたら、早めに返信したいですよね。招待状の返信マナーは、大人のたしなみとして知っておきたいところ。招待状のマナーや、正しい書き方をご紹介します。しっかりマナーを身
LeTRONC
「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」9万本のチューリップが開花!
大阪府堺市南区の体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」で、9万本のチューリップが開花。2023年3月下旬から4月上旬まで見頃を迎える。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
ル・ショコラ・アラン・デュカスから夏限定のアフタヌーンティーが登場!
ル・ショコラ・アラン・デュカス (Le Chocolat Alain Ducasse)から夏限定のアフタヌーンティーが登場。2022年6月14日(火)より、ル・ショコラ・アラン・デ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!