スリムな水筒にもぴったり入る!「細長い氷」の簡単な作り方
お弁当と一緒に持っていきたい水筒。見た目がおしゃれでスリムな水筒にぴったり入る、シュッとスマートな氷を、自宅にある材料で簡単につくる方法をご紹介します。
LeTRONC
- 10
- 72
- 0
東京から新幹線ひかりで約35分、静岡県・熱海の海と街を見下ろすような高台に建つ「星野リゾート リゾナーレ熱海」。オーシャンビューの絶景と温泉を楽しめるリゾート空間には、友達同士や恋人・家族など、誰と来ても楽しめるアクティビティが盛り沢山です。
ラウンジに入った瞬間に目に飛び込んでくるのは、遊び心あふれる青色の世界。“伊豆七島”をモチーフにした親子で楽しめる「アクティビティラウンジ」です。
約6.5mの吹き抜け空間を生かしたクライミングウォール「親子の北壁」や、眼の前に広がる海を眺めながら遊べる「ボールプール」、熱海の海や森の生き物・植物について学べる展示スペース「NATURE WINDOW」などを展開しています。
「星野リゾート リゾナーレ熱海」は、建築・インテリア・インスタレーションなど、さまざまなデザインを手掛ける建築家ユニット“クライン ダイサム アーキテクツ”が監修しています。
熱海の海と空をイメージした青を基調とする客室は、全室オーシャンビューかつ和洋室タイプ。随所にくつろげる工夫が施されています。
B棟の4F~10Fに位置する「ビューバススイート」は、大きな窓が特徴的な107平米のゆったりとしたお部屋。窓からは熱海の海と空、街並みを楽しめます。
熱海の名物である華やかな花火の掛け軸が飾られた和室でくつろいだり、広々としたダブルベッドで疲れた身体を休めながら、贅沢なリラックス体験をしましょう。
テラス棟の2F~5Fの「テラススイート」は、「星野リゾート リゾナーレ熱海」の中で最も広い120平米のプレジデンシャルスイート。テラスで心地よい風に当たりながら、目の前に広がる相模湾の絶景を一望できます。
快適な寝心地のベッドでくつろいだり、相模湾の絶景を望める開放的なお部屋で上質な時間を過ごせます。
「森の空中基地 くすくす」は、「星野リゾート リゾナーレ熱海」で唯一の屋外施設。樹齢300年のクスノキの上に佇む日本最大級のツリーハウスや、地上9m・全長84.7mの樹上アスレチックを楽しめます。
四季を通じさまざまなイベントが行われているので、子どもから大人まで楽しめる空間です。熱海の海だけではなく、豊かな自然と触れ合ってリフレッシュしましょう。
戦国武将・徳川家康も好んで訪れたという日本屈指の温泉地、熱海。「星野リゾート リゾナーレ熱海」では、絶景の半露天風呂に加え、ヒバの木造りと伊豆石造りの2種類の大浴場で温泉を楽しめます。
「明星の湯」は標高170mに位置し、晴天時には相模湾を一望できます。大浴場から外に向かって水盤が突き出している半露天風呂では、まるで水に浮かんでいるような感覚に。また、季節によっては温泉に浸かりながら水平線から昇る朝日を見ることもできる最高のロケーションを誇ります。
温泉で身も心もほぐれたら、スパでリラクゼーションはいかがでしょうか。種類豊富なオイルトリートメントは、丁寧なタッチのマッサージが心地よく身体に馴染みます。温泉でたっぷり温まった後は、スパで至福のひとときを。
2018年4月27日にリニューアルオープンした「和食ダイニング 花火」のテーマは、“熱海舌つづみ”。熱海海上花火大会をモチーフにデザインされた空間で、サザエや金目鯛などの魚介を中心にした旬の会席料理を堪能できます。
「スタジオビュッフェ もぐもぐ」では、キッズがシェフコートに着替えてデザートの盛りつけを体験できます。“海”をモチーフにした華やかな店内では、海の幸や旬の食材を使ったメニューを豊富に展開。ワクワクしながら食事を楽しめるレストランです。
ホテル最上階の「ソラノビーチ Books&Cafe」では、まるでビーチにいるかのような雰囲気を楽しめます。オーストラリアから運んできた白砂にビーチチェアやカバナ(天蓋付きのソファ)が設置された空間は、海外のリゾートにいるかのよう。
フロアの中央には約600冊の本が並ぶブックシェルフが設置されています。海をテーマにした写真集や、次の旅のインスピレーションを与えるような本を中心にした書籍を自由に楽しむことができます。
夜21:00以降は、12歳以上のみが利用できる落ち着いた空間に。熱海の夜景を眺めながら、静かでムーディーな大人のひとときを過ごせます。
リゾート内を満喫した後は、周辺の観光スポットにも足を運んでみましょう。まずは日本屈指のパワースポット「來宮神社」。境内には国指定天然記念物に選ばれている、樹齢2000年以上の楠の巨木が祀られています。
心に秘めた思いを願いながら、大きな幹を一周すると願いが叶うのだとか。神社が開発したオリジナルアロマ「SOU(創)」もおすすめです。
リゾートの周辺には、老舗商店街の空き店舗をリノベーションして造られた「ゲストハウス マルヤ」や、美味しい地ビールを楽しめるデリカフェバー「en+maru(エンとマル)」など、おしゃれなカフェも沢山。周辺の散策の合間に、素敵なカフェで一休みしてみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
スリムな水筒にもぴったり入る!「細長い氷」の簡単な作り方
お弁当と一緒に持っていきたい水筒。見た目がおしゃれでスリムな水筒にぴったり入る、シュッとスマートな氷を、自宅にある材料で簡単につくる方法をご紹介します。
LeTRONC
足湯も堪能!高尾山唯一のイタリアンレストラン「FuMotoyA」
東京・八王子、高尾山の麓にあるイタリアンレストラン「FuMotoyA(ふもとや)」。こだわりの石窯ナポリピッツァやジェラートが味わえます。さらに、登山で疲れた体にうれしい「足湯」も
東京都
LeTRONC
コテやアイロンなしでできる!ティッシュでつくる流し前髪
ふんわり優しい雰囲気の斜め前髪は、女性らしい印象を感じさせる定番ヘア。そんな斜め前髪をコテやアイロンがない時でも、ティッシュとクリップだけで簡単につくることができるってご存知でした
LeTRONC
寝る前の簡単ストレッチ!30秒でお腹痩せ&脚痩せを目指す方法
就寝前に寝たままの体勢でできる、お腹痩せと脚痩せに効果的な簡単ストレッチをご紹介します。シンプルな動きなので、いつもは続かない人にもおすすめ。寝る前の30秒で、メリハリのあるボディ
LeTRONC
背中のリンパをスッキリ流す!自分でできる効果的なマッサージ
手が届きにくく、なかなかセルフではやりにくい背中のリンパマッサージ。背中の滞ったリンパを効果的に流す、日本一講座数の多いリンパ講師・池田ことみさん直伝の簡単な背中のリンパマッサージ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!