【渋谷】忙しい日常にたっぷりの栄養をくれるバランス食材ランチ「UB1 TABLE」
渋谷駅から8分ほど歩いた場所にあるのは、おしゃれで洗練された雰囲気の「UB1 TABLE」 産地や生産方法にまでこだわった新鮮な食材を使っているので、安心安全な栄養価の高い食事をす
東京都
ゆいぽよ
- 58
- 22
- 0
横浜中華街のテーマパーク型商業施設「横浜大世界」1Fに、食べ歩き中華で有名な「開華楼 横浜大世界店」がオープンしました。「開華楼」には、ストローでたっぷりの肉汁を吸いながら食べる「大籠包」など、注目商品や限定商品がラインナップ。ジュワッとあふれ出す肉汁を思いっきりストローですすれば口の中がジューシーな肉汁であふれ出します。
他にもフカヒレや担々スープなど人気の商品も多数販売しているので、ぜひ食べ歩きの中華を楽しんでみては。
かつて横浜大世界内にあった超人気メニュー「ストロー付き湯包(タンパオ)」。その名品をオマージュし、開華楼のこだわりとノウハウを結集して作り上げられた逸品がこの「大籠包」です。
豚×鶏に味付けしたお肉からあふれ出す、うまみたっぷりの肉汁をストローで吸ってスープのようにいただきます。あつあつジューシーな肉汁とボリュームあるお肉で温まってみてください。
香り豊かでしびれる辛さが特徴の花椒(ホワジャオ)が濃厚なゴマの風味とマッチしたコクあるスープを大籠包にたっぷりかけた一品。最初に大籠包の肉汁を味わって、割って大籠包と絡めれば肉汁と担々スープが絡み合いまろやかな極上スープに。寒い冬には特におすすめの大籠包です。
「開華楼」でも特に人気な黄金のふかひれスープを「大籠包」にたっぷりかけた贅沢な一品。とろとろの吉切鮫のふかひれとヨード卵・光を使用したコク深いしょうゆベースのスープは、料理人の技が凝縮された極上のスープです。
その贅沢なスープとジューシーな大籠包を一緒にいただけば、幸せな気持ちになること間違いなし。スープはあんになっているので寒い外でも長い時間アツアツを楽しめます。
寒い冬の食べ歩きにはぴったりの「開華楼」の大籠包をいろいろな味で味わってみては。
【渋谷】忙しい日常にたっぷりの栄養をくれるバランス食材ランチ「UB1 TABLE」
渋谷駅から8分ほど歩いた場所にあるのは、おしゃれで洗練された雰囲気の「UB1 TABLE」 産地や生産方法にまでこだわった新鮮な食材を使っているので、安心安全な栄養価の高い食事をす
東京都
ゆいぽよ
生クリーム専門店ミルク「究極の生クリームチーズケーキ」バレンタイン&ホワイトデー限定登場!
生クリーム専門店ミルクから、バレンタイン&ホワイトデー限定スイーツ「究極の生クリームチーズケーキ」が登場。2023年2月6日(月)から3月15日(水)までの期間、大阪「ジャンブーカ
LeTRONC
食べ歩きグルメイベント「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2022」が開催!
食べ歩きグルメイベント「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2022」が、2022年8月1日(月)から12月15日(木)まで東京・神田界隈のカレー店にて開催されます。
LeTRONC
JR新橋駅に新たな商業空間「エキュートエディション新橋」オープン!
東京・JR新橋駅に「エキュートエディション新橋」が、2022年3月24日(木)オープンします。
LeTRONC
横浜の新商業施設「北仲ブリック&ホワイト!
横浜のみなとみらい線「馬車道」駅に直結する新商業施設「北仲ブリック&ホワイト(KITANAKA BRICK&WHITE)」が、2020年6月25日(木)にグランドオープン。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!