ルトロン

おでかけ動画メディア

POST 2019.12.09

2018年の来場者は20万人!東京クリスマスマーケット2019開催

東京都 > 芝公園・東京タワー周辺

  • 17

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 8

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年の来場者は20万人!東京クリスマスマーケット2019開催

2019年12月6日(金)~12月25日(水)の間、「東京クリスマスマーケット2019」が開催されます。
2018年に20万人を動員し開催場所を芝公園に移した「東京クリスマスマーケット2019」では、東京タワーとクリスマスピラミッドの豪華すぎる共演も楽しめます。

クリスマスマーケットって?

東京クリスマスマーケット

クリスマスマーケットはドイツを中心に中世から続くヨーロッパの伝統的なお祭りです。クリスマスのデコレーションにイルミネーション、伝統的なお菓子やグリューワインを飲み交わしながら、11月末から12月25日まで行われるクリスマスシーズンに欠かせない風物詩を楽しんでみてはいかがでしょうか。

「東京クリスマスマーケット」の魅力

シュトーレン

ドイツからやってきた、東京クリスマスマーケットの象徴である「クリスマスピラミッド」をはじめ、ドイツのクリスマスには欠かせない各社オリジナルの様々な「シュトーレン」も楽しめます。「グリューワイン(ホットワイン)」で心も身体もポカポカにして、毎年大盛り上がりのドイツから来日した楽団や、日本を代表するゴスペルグループによるライブも楽しんでみてはいかがでしょうか。

まるでドイツのクリスマスマーケット

東京クリスマスマーケット

「ヒュッテ」と呼ばれる木の屋台に施された可愛い人形のイルミネーションがロマンティックなクリスマスを演出する「東京クリスマスマーケット」では、クリスマスマーケット本場のドイツが感じられるポイントが盛沢山。くるみ割り人形やピラミッドのお店に、ドイツ料理やドイツの木のオーナメント、おもちゃのお店も楽しめます。

本物のクリスマスマーケットを楽しんで

ヒュッテ

子供の広場には、走り出すと煙突から蒸気がでて臨場感いっぱいの「きかんしゃトーマス」の乗り物も。子供から大人まで楽しめる「東京クリスマスマーケット2019」を訪れてみてはいかがでしょうか。

イベント情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事