ルトロン

おでかけ動画メディア

POST 2019.12.04

【島根県】 古刹に賑わいを取り戻す秋の”鰐淵寺”

島根県 > 出雲

  • 19

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 3

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今回のロケーションは鰐淵寺。
アクセスは、山陰道宍道ICより県道184号線経由車で約25分。
山陰屈指の紅葉といわれるほど見事な彩りを魅せる鰐淵寺のもみじ。切れが深く、葉が小さい「いろはもみじ」という種類で、赤橙黄色に染まる葉が幾重にも重なり、山全体を彩るその美しさは他の追随を許しません。
仁王門から本坊までは紅葉の並木が続き、本堂へ続く階段は深紅に染まるトンネルができます。
見頃は11月中旬頃からで、この時期静寂の境内には賑わいが戻ります。
かつてここに繁栄の時代があったことを思い出させるための、もみじたちの美しい儀式であるかのようです。

映像制作:@futa.729s
音楽提供:[Kygo Major Lazer Style] MØMØS - Tell Me How Ft
Music Provided by Sound Cloud

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事

このクリエイターの記事