横須賀市くりはま花の国「コスモスまつり」入場無料&24時間開園!
横須賀市くりはま花の国のコスモス園では、2022年9月10日(土)から10月30日(日)までの期間で「コスモスまつり」を開催されます。
LeTRONC
- 41
- 0
- 0
東京都 > 有楽町・日比谷
LINEスタンプで販売され、人気となったゆるかわでたまにシュールな一面を見せる「うさまる」。ほっこり癒してくれる「うさまる」とのコラボカフェが2018年1月17日(水)~2月18日(日)の期間限定で有楽町マルイにてオープンしました。
店内に一歩入るとそこはまさに「うさまる」ワールド。カフェの制服をきた“うさまる”やしっかり者でうさまるいじりのプロの「うさこ」がかわいい姿でお出迎えしてくれます。
カフェでは、缶バッジやアクリルキーホルダーなど、ここでしか手に入らないオリジナルグッズを購入することができます。また、メニュー注文特典として1人1枚、オリジナルコースターをもらうことも。※全4種のうち1枚ランダムとなります。
ふわふわのワッフルでハムとチーズをサンドした「うさまる ほっこり ワッフルサンドイッチ~ハム&チーズ チキン&オレンジ」1,290円(税抜)は、甘さ控えめのワッフルと、ハムとチーズの塩気が絶妙なバランスに仕上がっています。中の具材は「ハム&チーズ」と「チキン&オレンジ」の2種類です。
「うさまる・うさこの空飛びそうなロールケーキ」1,490円(税抜)は、「うさまる」と「うさこ」が仲良く手を繋ぎ、2人の仲睦まじさがかわいく表現されたデザートです。
器にもハートのバルーンが括り付けられていて、バレンタインにぴったりの一品となっています。濃厚なチョコソースがかかっているロールケーキにほっこり癒されてください。
かわいいデザートだけでなく、寒い時期ならではのメニューも用意されています。「うさこの「ぱふっ」ホットチョコレート」¥ 890(税抜)や暖かいクラムチャウダーを詰め込んだ「うさまる とり~りクラムチャウダーポット」1,590円(税抜)など、体を内側から温めてくれるので、食後に外へお出かけする方にもおすすめです。
「うさまる」の顔をふっくらかわいいチョコまんで作った「うさまる またふとった?チョコまん」¥ 490(税抜)は、食べるのが勿体無く感じるほど、かわいい仕上がり。とろける甘いチョコレートに癒されて。
他にも「うさまる はーといっぱいラテ」¥ 690(税抜)など、テイクアウト可能なメニューもあるので、お家でゆっくり「うさまる」ワールドを楽しむことも。シュールさとかわいさが受け、LINEスタンプから一躍人気になった「うさまる」。スタンプにはないかわいさをうさまるカフェで楽しんで。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
横須賀市くりはま花の国「コスモスまつり」入場無料&24時間開園!
横須賀市くりはま花の国のコスモス園では、2022年9月10日(土)から10月30日(日)までの期間で「コスモスまつり」を開催されます。
LeTRONC
3泊4日車中泊!四国一周旅!〜高知県 四万十川編〜
高知県の四万十川にある名所、 沈下橋をメインで撮影した映像となります。 九州の福岡から車で約7時間半で到着。 四国は初上陸。 宿泊は車中泊のみで3泊4日かけて一周しました。 四国に
四国
KATsuma
ブリュールのテラス(ドイツ・ドレスデン)
ブリュールのテラスはエルベ川の南岸に沿った城壁跡につくられた約1kmの遊歩道です。 ザクセン選帝侯からその一部を譲り受けた首相のブリュール男爵が建築しました。 ここを訪れたゲーテは
海外
お城インスタグラマーKAORI
知る人ぞ知る!川沿いの夕景スポット!
映画館やショッピングモールなどが立ち並ぶ二子玉川駅周辺を抜けると、夕日が綺麗で、知る人ぞ知るデートスポットが見えてきます。 本当は人に教えたくない二子玉川公園ですがこのページにた
東京都
Misa
2019年大注目!「ヒプノシスマイク」魅力を徹底解剖
今話題沸騰中の男性声優ラップバトルプロジェクト「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」。たくさんの人を虜にしている楽曲やキャラクターの魅力、これから拡大して
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!