ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.03.10 ・ POST 2017.03.10

オーストラリアとニュージーランドのワイン専門店。渋谷の隠れ家ビストロ「ズーガンズー」

東京都 > 渋谷

  • 11

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 8

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

オーストラリア&ニュージーランドのワインが楽しめる

オーストラリアとニュージーランドのワイン専門店。渋谷の隠れ家ビストロ「ズーガンズー」の1番目の画像

日本では数少ない、オーストラリア・ニュージーランドの専門店「ズーガンズー」。
1999年12月に、東京・渋谷にオープン以来、厳選された食材を使った料理や、珍しいオセアニアワインで注目を集めています。

「ズーガンズー」で提供されるオセアニアワインは、ヨーロッパワインとはひと味違うフレッシュな芳醇さが魅力です。
ワインの種類は300種類以上で、どれにしようか決めかねてしまうほど。

高タンパク低カロリーな肉メニュー

オーストラリアとニュージーランドのワイン専門店。渋谷の隠れ家ビストロ「ズーガンズー」の2番目の画像

料理には、ヘルシー食材として話題にもなっているカンガルーやワニを使っており、提携農家から仕入れる新鮮な魚介・野菜と合わせています。
中でも「カンガルーのステーキ」は、シラーズのレッドスパークリングワインによく合うメニュー。

日本では、あまりなじみのないカンガルーやワニの肉。
オーストラリアでは、低カロリー&低脂肪なのにコラーゲンやビタミン類などの栄養素を豊富に含むため、女性にうれしい美活フードとして愛されています。

オーストラリアの広大な大地を感じさせる空間づくり

オーストラリアとニュージーランドのワイン専門店。渋谷の隠れ家ビストロ「ズーガンズー」の3番目の画像

店内は、オーストラリアの砂漠を彷彿とさせる内装が特徴的です。
鍾乳洞をイメージした照明、土壁、アースカラーを基調としているなど、自慢のワインと料理の雰囲気にマッチした空間づくり。
高めに取った天井やゆとりのある席配置に開放感が感じられるので、ゆっくりと食事の時間を楽しむことのできる落ち着いた店内となっています。

フレンチやイタリアンにちょっと飽きてしまった時やダイエット中にも、気分転換に訪れてみては?

スポット情報

ワニやカンガルーも!? 「ズーガンズー」で食べるオーストラリア発の美活フード3選

ワニやカンガルーも!? 「ズーガンズー」で食べるオーストラリア発の美活フード3選

東京都 > 渋谷

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事