ニューヨークの中心地!マンハッタンのミッドタウン
アメリカの大都会と言えばニューヨーク。 ニューヨークの中心地であるミッドタウンはエンパイア・ステート・ビルディングを含め、数多くの有名スポットが立ち並ぶ観光名所です。
海外
Emi Sisk
- 146
- 3
- 0
銀座・数寄屋橋の東急プラザ銀座最上階のモダンギリシャレストラン「THE APOLLO(アポロ)」。ギリシャ系オーストラリア人であるオーナーSamとオーナーシェフJonathanによって2012年に、オーストラリア・シドニーで生まれました。新鮮な素材の美味しさを十分に生かしたギリシャ料理とワインをシェアしながら、コミュニケーションを楽しむライフスタイルを提案しています。銀座の「THE APOLZLO(アポロ)」ではシドニー本店のメニューの他、オリジナルカクテルや120本ものセレクトワインが楽しめます。
オリーブ、きゅうり、トマトといったフレッシュな野菜の美味しさを楽しみたいなら「グリークサラダ(1,728円 税込)」がおすすめ。牛乳由来でできたフェタチーズは、くせがなくあっさりとしていて、太陽の光を存分に浴び、旨味が凝縮された色鮮やかな新鮮野菜と良く合います。コクのあるチーズと一緒に楽しめるサラダは、栄養たっぷり。
イエローエンドウ豆のペーストを使用したコクのあるディップをピタブレッドにのせていただく「イエローエンドウ豆のディップ+ピタブレッド(1,188円 税込)」。香ばしいピタブレッドに、イエローエンドウ豆の濃厚なコクがぴったりマッチして、後を引く美味しさ。揚げたケーパーがアクセントとなり、味に深みと変化をもたらしています。フルーティーなワインと一緒に楽しみたい一品です。
世界中のグルメなセレブ達を魅了しているのが「THE APOLLO(アポロ)」の「ラムショルダー」(税込3,456円)。8時間も煮込んだラムの肩肉を、さらにオーブンでじっくりと1時間焼きあげます。長時間煮込まれたことで、ほろほろととろけるような軟らかさのラム肉は、クセが全く無くとてもジューシー。ギリシャヨーグルトにレモン、にんにく、オリーブオイル、きゅうりをミックスした特製ザジキソースをお好みでかけていただきます。
デザートにおすすめしたいのが「レモンパイアポロスタイル」(税込1,620円)。さっぱりとした味のレモンクリームに、オリーブオイルを染み込ませて細かく砕いたビスケットを敷き詰めています。その上に1時間もかけ丁寧に泡立ててなめらかさを出したメレンゲをトッピングし、それをバーナーで炙って造られたオリジナルのレモンパイ。口に入れると、三つの味が合わさって、極上のレモンパイに変身。食事の〆にさっぱりといただける、見た目もキュートな美味しいデザートです。
モダンギリシャ料理の美味しさと美しさを心ゆくまで堪能できる「THE APOLLO(アポロ)」。大切な人と美味しい料理をシェアしてコミュニケーションを深めるという、ギリシャならではのライフスタイルの喜びを、ぜひ「THE APOLLO(アポロ)」で体感してみてください。
夜景を見ながらギリシャ料理はいかが?話題のギリシャ料理店「アポロ」
東京都 > 銀座
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
ニューヨークの中心地!マンハッタンのミッドタウン
アメリカの大都会と言えばニューヨーク。 ニューヨークの中心地であるミッドタウンはエンパイア・ステート・ビルディングを含め、数多くの有名スポットが立ち並ぶ観光名所です。
海外
Emi Sisk
野菜の甘味を豚バラで引き立てて。博多の味が難波に上陸「やさい串焼き なるとや」
香ばしい串焼きが食べたいけれど、ダイエットの面で及び腰になっている人には、大阪・難波の「やさい串焼き なるとや」がおすすめ。たっぷりの野菜を豚肉で巻いて串焼きにし、酢コショウなどで
大阪府
LeTRONC
「秋の紅葉夫婦デュオキャンプ!/グリーンパークふきわれ」
群馬県沼田市にある沼田市にある「グリーンパークふきわれ」東京から車で2?3時間、家族連れにも人気なキャンプ場です。 キャンプ場の前には綺麗な川も流れていて夏場には水遊びも楽しめます
群馬県
She.Me Works
軽井沢から近くの妙義でグランピング体験!温泉でリラックス。
群馬県にある妙義グリーンホテル&テラス ここでは目の前に妙義山を拝みながらゆっくりした時間を過ごすことができます。
群馬県
すずきたかひろ
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!