【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
- 264
- 10
- 5
銀座にある「SHARI THE TOKYO SUSHI BAR」では、まるで宝石箱を開けたような煌びやかなお弁当「お花見ロール寿司弁当」が期間限定で発売されています。販売期間は2017年3月3日(金)から4月9日(日)まで。3~4人分の12種36貫「SHARI特製お花見弁当4」と、少人数用の9種18貫の「SHARI特製お花見弁当」の2種類があり、今年は、銀座三越でも限定販売されます。銀座三越地下の催事売場では、3月29日(水)から4月4日(火)までの限定販売となっており、こちらは予約なしで購入可能です。同店には、1人用の9種9貫ランチボックス「SHARI特製お花見弁当」もあるので、お花見しながらランチをするのもおすすめです。
※12種36貫/店頭価格4,500円(銀座三越では4,860円)、9種18貫/店頭価格2,400円(銀座三越では2,592円)、9種9貫/店頭での取り扱いなし(銀座三越では1,512円)。すべて税込価格。
「SHARI THE TOKYO SUSHI BAR」が作りだす「お花見ロール寿司弁当」は、あらゆるところに春を感じられるお弁当。桜をイメージした「スプリングロール」はサーモンの上に鯛を巻いて、桜色を表現しています。長芋、卵、梅肉ソースを桜鯛で巻いた「桜鯛ロール」は長芋の食感の楽しさと梅肉の酸味が絶妙。春の味覚である山菜を稲荷揚げで巻いた「旬山菜の稲荷ロール」は、山菜のほろ苦さと甘辛い稲荷揚げがバランスの取れたおいしさとなっています。海老味噌とクリームチーズ、ツナを巻いて粉末にした桜エビを散らした「桜海老ロール」は、濃厚な味がポイント。今年はこの4種類が春の凝縮された、新作お花見ロール寿司となっています。
「SHARI THE TOKYO SUSHI BAR」のお花見ロール寿司は、その華やかな見た目と共にサイズも魅力です。カラフルなお花見ロール寿司は一貫の直径が約2.5cmなので、女性でも口に運びやすいサイズとなっています。味のバリエーションも多く、店舗で人気の定番のロール寿司が、新作のロール寿司と共に堪能できるのです。「イタリアンロール」「スパイダーロール」「ローストビーフロール」「焼き鯖ロール」など、珍しいロール寿司のラインナップについつい手が伸びてしまいそう。家庭ではなかなか作ることのできない味わいの「SHARI THE TOKYO SUSHI BAR」の「SHARI特製お花見弁当」は、折詰になっているので手土産にも最適です。
今年のお花見はこれで決まり! 春を感じることのできる見た目も華やかなSHARI THE TOKYO SUSHI BARの「お花見ロール寿司弁当」を、皆さんと桜の木の下で味わってみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
目白の和カフェ「小苦樂 」でのんびり。
東京で本格的な抹茶が味わえる和カフェ、小苦樂さん。 目白の閑静な路地裏にひっそりと佇んでいます。 古風な建築と、丁寧に整備された庭が まるで京都にいるかのような気分にさせてくれま
東京都
空野あお
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
シェフの気まぐれイタリアン・SURRYHILLS @代官山
代官山にあるイタリアンレストランです。 晴れの日は、二階のテラス席も使うことができます。 Surryhills の面白いところは、メニューがその日シェフの気まぐれというところです。
東京都
Kanta Takakura
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!