誰もが知る老舗! 一度は食べてみたい「浅草雷門 亀十」の名物どら焼き
「浅草雷門 亀十」は、東京・浅草にお店を構える和菓子店です。亀十といえば有名なのが、どら焼。老舗のどら焼を求めて連日多くの人が足を運び、行列ができることもしばしば。名物のどら焼をは
東京都
LeTRONC
- 6
- 98
- 0
「チーナ ニューモダンチャイニーズ 恵比寿本店」は、お店の名前通り、東洋・西洋を融合した“進化系”チャイニーズの数々に出会えます。世界中の料理技法を取り入れた逸品料理はどれもハイクオリティ! 厳選されたワインとのペアリングも楽しめます。
お肉、野菜をバランスよく味わえる「タパス3種(税抜 500円)」。彩り豊かな「セロリと紅芯大根のCINAサラダ」は、薄切りにしたセロリの風味がほどよく感じられ、さっぱりといただけます。
「細切りクラゲとパクチーの和え物」は、クラゲのコリコリとした触感がたまらない! パクチーの風味がクラゲのおいしさをより引き立てます。「鉢鉢鶏 四川よだれ鶏」は、蒸し鶏をラー油と味噌でピリ辛仕立てに。どれからいただくか迷ってしまうほど、魅力的な前菜ばかりです。
低温調理で絶妙な焼き加減に仕上げた「厳選赤身の四川“ROCK”ステーキ(税抜 4,800円)」。引き締まった赤身肉と脂のバランスも良く、和牛の旨みを楽しめます。パクチーを挟んでいただきしょう。味はもちろん豪華なビジュアルも魅力のひとつで、ワインとの相性も抜群です。
「蟹と濃厚卵のカニ玉チャーハン」(税抜 1,800円)」は、卵のふわふわ食感がたまらない一皿です。香ばしいチャーハン、ふわふわの卵、とろみある餡が混ざり合う瞬間は、至福のひととき。
腕利きシェフが織りなすネオ中華は、どれもハイクオリティな逸品! 「ニューモダンチャイニーズ チーナ 恵比寿本店」を訪れたら、一度は挑戦してほしいメニューです。
恵比寿の隠れ家中華料理「CINA New Modern Chinese」のモダン・チャイニーズ
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
誰もが知る老舗! 一度は食べてみたい「浅草雷門 亀十」の名物どら焼き
「浅草雷門 亀十」は、東京・浅草にお店を構える和菓子店です。亀十といえば有名なのが、どら焼。老舗のどら焼を求めて連日多くの人が足を運び、行列ができることもしばしば。名物のどら焼をは
東京都
LeTRONC
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
マツコも認めたロケ弁! お弁当の老舗「津多屋」のおすすめ3選
創業40年の老舗「津多屋」のお弁当はあのマツコ・デラックスさんも認めるほど絶品! 豊富な種類のおかずはどれから食べようかと悩んでしまうほど。実は手軽に買えるロケ弁、今日のお昼にチョ
LeTRONC
河原町から清水寺までのおすすめスポット! 河原町から清水寺は徒歩30分 約2.1km 京都の雰囲気を存分に味わえる!
金剛寺 https://ja.kyoto.travel/tourism/single02.php?category_id=7&tourism_id=2007 清水寺 https:/
京都府
Yuta Kosaka
「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
かわいいが大渋滞!「こうぺんちゃんカフェ」が期間限定でオープン
人気イラストレーター「るるてあ」が書く皇帝ペンギンの赤ちゃんがモチーフにされたコウペンちゃんのカフェが期間限定でオープンします。
日本
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!