縁結びのパワースポット!北鎌倉「葛原岡神社」は恋する乙女の強い味方
神奈川・北鎌倉にある「葛原岡神社(くずはらおかじんじゃ)」は、開運・良縁のパワースポットとして人気の神社。悪縁を断つ「魔去ル石」や運命の人と結ばれる「縁結び石」など、恋する乙女にお
神奈川県
LeTRONC
- 23
- 110
- 0
「フラワーズバイネイキッド 2020 ー桜ー」が、2020年1月30日(木)から3月1日(日)まで、東京・日本橋三井ホールにて開催されます。
「フラワーズバイネイキッド」は、クリエイティブカンパニーのネイキッド(NAKED Inc.)が手掛ける、花をモチーフにした体験型デジタルアート展。2016年から毎年開催されている人気イベントで、“日本一早いお花見”を楽しめることから、毎年多くの来場者が会場へと足を運んでいます。
2020年は、日本橋開催5年目を迎えるアニバーサリーを祝して、会場全体を“桜”でいっぱいに。五感を刺激する様々な演出を楽しめます。前回までのイベントで登場をした人気コンテンツも“桜”をテーマにバージョンアップし、これまでにない「桜」と出会える空間が作り出されます。
氷の花が咲く冬から、春へと移り変わる、雪解け水の川の流れとともに「フラワーズバイネイキッド」がスタート。大きなタンポポの綿毛が登場する「Dandelion Hill」では、綿毛に向かって息を吹きかけるとふわっと舞い上がり、景色が変わるインタラクティブな体験を楽しめます。ほかにも、降り注ぐ太陽の光を表現した「Glowing Garden」など、神秘的な情景を描く様々なガーデンが広がっています。
見どころとなるのは、“日本一早いお花見”を象徴するお花見アート空間「桜彩」。プロジェクションマッピングや美術造作、本物の桜を融合した会場には、そよ風にのって桜がふわりと香るロマンチックな演出を楽しむことができます。桜の木の周りには、コンテンツをイメージしたドリンクや行先を占う花みくじ、観客の感情に応じて多様な桜が咲く演出などが展開されます。
また、キールズ(KIEHL'S SINCE 1851)とのコラボレーションによる作品も発表。スキンケア製品に使用される草花の香りを体験できるシャーレや、 化粧水「カレンデュラトナー」に使われる花びらの成分が抽出されていく様子をマッピングで表現したフォトスポット「ビックフラスコ」など、花と植物の演出が繰り広げられます。
そのほか会場では、いけばな作品とコラボレーションした空間や、太陽と菜の花が輝く空間など、全13作品を公開。AIアーティスト「HUMANOID DJ」とコラボレーションした特別パフォーマンスの実施や、桜のドリンクやお菓子の提供など、様々なコンテンツも用意されています。
コメントを投稿しよう!
縁結びのパワースポット!北鎌倉「葛原岡神社」は恋する乙女の強い味方
神奈川・北鎌倉にある「葛原岡神社(くずはらおかじんじゃ)」は、開運・良縁のパワースポットとして人気の神社。悪縁を断つ「魔去ル石」や運命の人と結ばれる「縁結び石」など、恋する乙女にお
神奈川県
LeTRONC
誰もが知る老舗! 一度は食べてみたい「浅草雷門 亀十」の名物どら焼き
「浅草雷門 亀十」は、東京・浅草にお店を構える和菓子店です。亀十といえば有名なのが、どら焼。老舗のどら焼を求めて連日多くの人が足を運び、行列ができることもしばしば。名物のどら焼をは
東京都
LeTRONC
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
「歌舞伎座アフタヌーンティー」東京・歌舞伎座内にて登場!
東京・歌舞伎座内にある食事処「花篭(はなかご)」から、「歌舞伎座アフタヌーンティー」の2021年3月のメニューが登場します。
LeTRONC
ザ ストリングス 表参道では、「ルビーチョコレート&ベリー アフタヌーンティー」を開催!
ザ ストリングス 表参道では、「ルビーチョコレート&ベリー アフタヌーンティー」を、2020年11月1日(日)から12月2日(水)まで提供されます。
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!