初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 39
- 5
- 0
これからの時期に旬を迎えるいちごを存分に味わえる「ヨコハマ ストロベリー フェスティバル 2020」が横浜赤レンガ倉庫前にて、2020年2月6日(木)から2月16日(日)まで開催されます。ここでしか味わえない、限定いちごスイーツやブランドいちごの無料サンプリングなど魅力たっぷりの11日間を体験してみては。
「ヨコハマ ストロベリー フェスティバル」は、収穫と出荷が最盛期を迎えるこの時期に毎年開催される、人気の野外イベントです。会場となる横浜赤レンガ倉庫では旬のいちごがたくさん。様々なお店が集う「いちごマーケット」や限定いちごスイーツ、横浜の朝採れいちごなどが集結します。
2020年初登場の「いちごカフェ」では全国の様々なブランドいちごを使った絶品スイーツが販売されます。中でもおすすめメニューとなっているのが、たっぷりのホイップクリームといちごがサクサクのクロワッサンに包み込まれた「ストロベリークロワッサン」。さらにいちごの果肉と輪切りのレモンが入ったジューシーな「ストロベリーレモネード」など、いちご好きにはたまらないラインナップが勢ぞろい。
「ヨコハマ ストロベリー フェスティバル 2020」の必見コーナーを是非楽しんでください。
イベント限定のいちごスイーツメニューがたくさんある「いちごマーケット」の中でも特に注目のスイーツ「奇跡のスフレパンケーキ プリン」。初出店の「フリッパーズ スタンド(FLIPPER'S STAND)」自慢のふわしゅわスフレパンケーキとプリンにジューシーな「あまおう」をのせたいちごスイーツは絶品です。
こちらもイベント限定で登場する大人可愛いいちごスイーツ。いちごのトライフルの上に乗っているネコはバナナ入りチョコムースで仕上げているので優しい甘さが特徴的。これからのバレンタインにもおすすめのスイーツですね。
定番のいちごスイーツ「ショートケーキ」をお菓子の国風に仕上げた可愛らしい一品。フワフワのスポンジには手作りジャムがサンドされており、ピンク色に彩られた生クリームがいちごの可愛い甘さを演出しています。こちらもバレンタインにオススメのいちごスイーツです。
毎年大好評の「いちごの無料サンプリング」。今年は奈良県生まれで希少価値の高い「古都華」をはじめとしたブランドいちごが日替わりでラインナップ。なかなか食べることのできない珍しいいちごをこの機会にぜひ堪能しましょう。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
《Vlog》モルディブ水上コテージ・ソネバジャニで、この世の楽園を体験!
ハネムーンの聖地モルディブ。 モルディブ内でも屈指のリゾートホテルで 全室スイートルームしかない強者ホテル「ソネバジャニ」に行ってきました! そこはこの世の天国。 この世にいる感覚
海外
Asa Yamato
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」開催!
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」が2021年11月1日(月)から12月25日(土)まで開催されます。
LeTRONC
みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!