大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
- 50
- 0
- 0
ブーランジェリー「BOUL'ANGE」から、フランボワーズの酸味が程よく効いた「チョコモンブラン」をはじめとしたフルーツチョコスイーツが、期間限定で2020年1月24日(金)より登場します。バレンタインにぴったりな「チョコモンブラン」やバナナが主役の「ショコラバナーヌ」など魅力的なスイーツをたっぷりとご紹介します。
サクサクのココアクロワッサン生地の中には、大人なビターテイストのチョコクリームと、チョコレートとの相性抜群のフランボワーズクリームがたっぷり。ホワイトチョコが冬に降りしきる雪のようなアクセントになっていて、バレンタインにぴったりのスイーツです。
うまみがギュッと詰まったココアタルト生地の上には、まろやかな甘さのフレッシュバナナとザクっとしたショコラクランブルがたっぷり。ココアとチョコにサンドされたバナナは食感が特徴的なチョコバナナに。甘い香りが引き立つチョコとバナナのコンビネーションをぜひ。
ビターなテイストが特徴のヴァローナチョコと一緒に完熟いちごを組み合わせ、香り豊かなココアクロワッサンで包み込んだクイニーアマン。クイニーアマン特有のザクザク食感はそのままに、食べやすい一口サイズになっているので口の中で様々な味が絡み合います。
ふんわりとした優しい食感のブリオッシュ生地には5種類ものドライフルーツがたっぷり入っているので、自然の甘さが口の中であふれ出します。可愛らしくハート型に仕上げてあるので、大切な人に思いを伝えるバレンタインにもぴったりです。
チョコチップをたくさん練りこんだもっちり生地に生チョコクリームを包み込んだチョコ尽くしな一品。少し温めれば中のチョコがとろけて違った味わいに。可愛らしい見た目をしているので手土産にも最適ですね。
フルーツのおいしさをチョコレートとうまく組み合わせた、「BOUL’ANGE」のチョコレートスイーツはバレンタインで活躍すること間違いなし。販売期間は2020年1月24日(金)~2月29日(土)の予定となっているのでバレンタインが終わっても季節の味を楽しんでくださいね。
展開期間:1月24日(金)~2月29日(土)予定
HP:http://boulange.baycrews.co.jp/
コメントを投稿しよう!
大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
高級お寿司が食べ放題!「雛鮨 新宿マルイアネックス店」で旬のネタを食べつくす
東京・新宿の「雛鮨(ひなずし) 新宿マルイアネックス店」は、高級寿司がお得に食べられるお店。お寿司の食べ放題と聞くと、回転寿司かと思われる人も多いかもしれませんが、なんと職人握りた
東京都
LeTRONC
渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
【久慈渓流】紅葉に包まれた渓流沿いをドライブ!田舎の秋
今回は岩手県久慈市にある久慈渓流に行ってきました。 こちらはドライブで行ってみてもよし、そのまま盛岡や八戸、久慈に遊びに行っちゃってもよし! ちょくちょく、車を止められるところがあ
岩手県
ぴうい
TSUTAYAとコラボした新しいブックアンドカフェが福岡にオープン。「HONEY COFFEE 志免店」
福岡・志免にある「HONEY COFFEE 志免店(ハニーコーヒー)」。福岡発のスペシャルティコーヒーとTSUTAYAがコラボしたお店です。このお店の特徴は、本格的なコーヒーを飲み
福岡県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!