
今しか行けない! 期間限定おでかけSPOT
今週末はどこに出かけますか? 1人でふらっと、誰かと一緒に。週末を楽しむスポットの紹介です。
京王線府中駅からちゅうバス(多摩行き)に乗り、「府中市美術館」で下車すると、子供たちで賑わう府中の森公園の隅っこにひっそりと佇む建築物があります。その横に長く伸びる特徴的な建築が府中市美術館です。
江戸時代末期の庶民の人気者、歌川国芳。当時の人気はさることながら、ここ近年、国芳ブームが到来しています!「なぜ今、国芳なのか?」その答えをおよそ240点の作品と共に探る展覧会は、歴史好きの女性の心をくすぐること間違い無し!
会場は少し薄暗く目に優しい黄味がかったライティング。浮世絵の状態維持のために配慮されたものだそうです。浮かび上がるように照らされている作品の数々が、当時の笑いや愛嬌、にぎわいを臨場感たっぷりと伝えてくれます。
「19世紀の国芳」では猫が主役の作品が多く展示されています。国芳自身、大の愛猫家だったこともあり、自画像では懐に猫を抱き、絵を描いている作品もあるのだとか。近頃の猫ブームに負けず劣らず、猫愛が感じられる展示物は一見の価値ありです!
第1章「19世紀の国芳」、第2章「21世紀の国芳」の2部構成。絵画の中に込められた力強い表情、豊かな発想、斬新なデザイン…枠にとらわれない自由な発想が込められた作品の魅力を存分に感じられます。
取材・文/鈴木美希
2017年03月11日 〜 2017年04月09日
東京都府中市浅間町1-3(都立府中の森公園内)
03-5777-8600
東京都 > 原宿 / おでかけ
「星野リゾート 界 遠州」は、目の前が浜名湖。湖畔にある遊園地「浜名湖パルパル」と大草山の間を行き交うロープウェイが見えています。周辺には、歴史のあるお寺もあって、海外からも評価さ
静岡県 > 浜松駅周辺
LeTRONC
熱海にきた際、必ず立ち寄って欲しいのが來宮(きのみや)神社。日本屈指のパワースポットとしても知られ、樹齢2000年超の大楠に迎えられ神聖な気持ちになれます。
静岡県 > 熱海
LeTRONC
都内最古の富士塚がある鳩森神社は、神様と富士山の両方のご利益がいただける神社です。一箇所で二つの幸せを手に入れて。
東京都 > 千駄ヶ谷
LeTRONC
NHK大河ドラマ「真田丸」でも、おなじみの徳川家ゆかりの菩提寺が「傳通院」。寺には、悲劇の姫君・千姫をはじめ、三代将軍家光の次男亀松など徳川家由来の方々が眠っていて、歴史好きにはた
東京都 > 小石川
LeTRONC
米ライフ誌が選んだ「この1000年で最も重要な功績を残した世界の人物100人」に、日本人として唯一選ばれた浮世絵師・葛飾北斎。「すみだ北斎美術館」の企画展では、貴重な北斎画を期間限
東京都 > 両国
LeTRONC
京都・右京区にある「大覚寺」は、平安時代に嵯峨天皇が離宮として作った歴史ある寺院。嵯峨御所とも呼ばれ、大自然に包まれた雄大な大沢池に浮かぶ姿が美しい格式高い寺院です。華と心経の寺と
京都府 > 嵯峨野・太秦
LeTRONC
「空を飛んでみたいな」と思ったことはありませんか?「Fly Station Japan」ならその願いを叶えてくれます!最大時速360kmの風に乗って飛ぶ、次世代のエンターテイメント
おでかけ
埼玉県 > 越谷
兵庫県・淡路島公園内にある「ニジゲンノモリ」では、日没後に幻想的な森が出現します。火の鳥の魔法にかかった摩訶不思議な暗い森を、オリジナルストーリーに沿って探索する「ナイトウォーク火
おでかけ
兵庫県 > 淡路島
横浜最大級のファクトリー&カフェ一体型チョコレート専門店「横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム」では、チョコレート尽くしの1日が過ごせます。今まで体験したことがないチョコレー
おでかけ
神奈川県 > 横浜元町
神奈川県・登戸にある「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」。謂わずとしれた巨匠、藤子・F・不二雄氏の世界観が広がります。館内では企画展「キテレツ大百科」✕「ドラえもん」を開催して
おでかけ
神奈川県 > 川崎
日本最大級の「よこはま動物園ズーラシア」は横浜の人気スポット。日本初公開のオカピや雄大な自然に生きる動物が一度に見られるサバンナゾーン、ここでしか食べられない限定のサーティーワンア
おでかけ
神奈川県 > 二俣川