新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム」期間限定開催!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム(Jewerium)」が、2020年12月1日(火)から2021年3月7日(日)までの期間で開催されます。
LeTRONC
- 71
- 1
- 0
マカオは、西洋、東洋と入り混じったとっても魅力的な街です。せっかくの観光に、一工夫をして、今回はチャイナドレスを着てマカオの街歩きを楽しみました!
■ 福隆新街
古き良き中国の街並みが残るフォトジェニックなスポット! セナド広場から徒歩圏内にある、このスポットはマカオの下町として多くの方々で連日賑わっています。
所々にある写真映えスポットや食べ歩きスポットとしても
お勧めの観光地ですよ〜!
■堂善同
1892年に建てたれた緑色の美しい歴史ある建物です。
今では診療所になっているようですが、動画スタートをこの堂善同にした理由としては
この建物は、是非、マカオの下町の雰囲気、歴史を感じる魅力的な建物だからです。
門構えが特に美しく、是非、記念写真を撮ってみてください!
音源提供:Artlist
曲名 :Impacts - Curtis Cole
ルトロン公式クリエイター:Kotori
コメントを投稿しよう!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム」期間限定開催!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム(Jewerium)」が、2020年12月1日(火)から2021年3月7日(日)までの期間で開催されます。
LeTRONC
パクチーおかわり無料! 梅田「ベトナム酒場ビアホイ」 で本格ベトナム料理を堪能
大阪の梅田にある「ベトナム酒場ビアホイ」は、腕利きベトナム人のシェフが手掛ける本格ベトナム料理店です。パクチーやコリアンダーなどの香り豊かな香草が、おかわり無料なのも魅力的。まるで
大阪府
LeTRONC
希少部位を満喫! 「しもふらん」で厳選された極上黒毛和牛の創作焼肉に悶絶
聖蹟桜ケ丘にある「しもふらん」は、黒毛和牛を中心とした赤身肉を味わうことができる本格創作焼き肉店。自家製ベーコンや新鮮なホルモン、赤身の希少部位など他の店ではなかなか食べることが難
東京都
LeTRONC
金魚アートの「アートアクアリウム美術館 GINZA」で七夕イベント期間限定で開催!
アートアクアリウム美術館 GINZAは、七夕の特別ライティング&演出を2022年6月20日(月)から7月10日(日)まで開催予定。
LeTRONC
8つの劇場を備える新複合商業施設「ハレザ(Hareza)池袋」がオープン!
2020年7月、東京・池袋に新複合商業施設「ハレザ(Hareza)池袋」がオープンします。
東京都
LeTRONC
ひがし茶屋街を着物でインスタ映えカフェ巡りと金沢駅近場にある極上のサンセットスポット!
金沢の観光といえば『茶屋街』を着物で散策したいですよね。風情ある昔ながらの魅力的な建物を眺めながら大人気の茶室で生菓子をいただきました。 菓子に名前が付いてある部分も和菓子を食べる
日本
Kotori
山の中にある奇跡の五色沼の絶景!宮城の蔵王『御釜』
日本百名山の一つである蔵王連峰(御釜)は噴火口に水が溜まって湖となった奇跡の五色沼です。 御釜は、観光する時期、気温、天候などにより、エメラルドグリーンやコバルトブルーなど様々な色
宮城県
Kotori
壮大な大自然と国の保存建造物を眺めて非日常を味わう盛岡の旅
岩手県盛岡市は、地元の方にお聞きしたところ空襲の際に大きな被害を受けなかった事から歴史ある国の建造物、レトロな雰囲気の街並みを観光することができます。 また、自然豊かな岩手県なら
岩手県
Kotori
タイムスリップ気分〜着物で根津神社へ〜
普段着ることの出来ない着物を着て根津神社とその周辺を散策してみました。 まるでタイムスリップツアーに参加したかのような、究極な大人遊びを満喫することができました。
東京都
Kotori
金沢駅周辺のノスタルジックな夜景巡り
金沢は駅周辺に観光スポットが点在している事から初めて旅行する場合でも簡単にアクセスができる点が金沢に気軽に旅行の計画を立てたくなる魅力の部分ですね!人気の秘密には金沢の独特な江戸時
石川県
Kotori
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!