縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
- 486
- 28
- 0
ホテル椿山荘東京の「ル・ジャルダン」は、都会の喧騒を忘れてしまうほど、落ち着いた雰囲気のラウンジです。ここでは、本場英国式のアフタヌーンティーはもちろん、夜も3段スタンドのスイーツや、バーとして利用することも可能です。訪れる前後には庭園散策もおすすめ。四季折々の美しい風景を楽しむことができます。
「ル・ジャルダン」の人気メニューのひとつ 「イブニングハイティー」では、グラスシャンパン、3段スタンドのオードブル、ローストビーフをいただくことができます。ハイティーとは夕方ごろの食事を兼ねたお茶会のことで、海外では伝統のある文化。ラグジュアリーな空間の中でいただく料理は、仕事終わりの女子会や、自分へのご褒美にもぴったりです。
オードブルの内容は季節によって変わるため、何度も通いたくなるほど。金曜日は店内でジャズの生演奏もあり、よりゆったりと贅沢な食事のひとときを過ごすことができます。
季節ごとのシェフおすすめ料理、四季折々の美しい景色…。「ル・ジャルダン」で、優雅で大人なひとときを味わい尽くします。
GWはいつもより贅沢に 「ル・ジャルダン」の「イブニングハイティー」
東京都 > 目白
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
クールな魅力のフクロウや鷹と出会える「猛禽類カフェ」3選
日常で触れ合う機会がない猛禽類。強くてクールなイメージがありますが、実はとても可愛らしくデリケートな生きもの。その愛くるしさに癒やされ、虜になってしまう人も多いのだとか。今回はそん
日本
LeTRONC
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
ヴェンキ“月替わり”の新作ジェラート登場!
ヴェンキ(Venchi)のジェラートに、マンスリーの新作フレーバーが仲間入り。2023年4月12日(水)より「クッキー&クリーム」が、5月中旬より「アーモンド」が全国のヴェンキ各店
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!