初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 58
- 5
- 0
「代官山」駅より徒歩30秒ほどの距離にある「Tonto's Cocoa Works(トントズココアワークス)」は、100種類以上のココアメニューを取り揃えているココア専門のカフェ。入り口の店名の下には水色のマジックで「ちいさなココア屋さん」という文字が。入る前からワクワク感が高まります。世界中で人気の鉄板ココアから、オリジナルの個性豊かなココアまでゆっくり味わえる貴重なカフェです。
お店の装飾は開拓時代のアメリカ・テキサスをイメージしたもの。オーナー愛がつまったグッズは、1950~1960年代にアメリカのカフェで実際に使われていたヴィンテージ品が所狭しと並び、まるでタイムスリップしたような心地に。
ココア発祥の地・オランダのココアはもちろん、アメリカやスイスのココアに加えて、ティラミスなどの甘い風味を楽しめるフレーバーココアもあり、ここでしか出合えないココアにあふれています。
ココアメニューはドリンクだけではなくフードも。見逃せない看板メニューは「スモアクッキーブラウニー」です。手作りのブラウニーとクッキーにもっちり食感のマシュマロを乗せて、オーブンでこんがりと焼き上げた逸品。外はカリッ、中はとろ~りのマシュマロと、温かいブラウニーが相乗効果を発揮する至福のスイーツに仕上がりました。
オランダ産のココアをとろりと濃厚なムースに仕立て、それをサクサクのクロワッサンで挟んだ「ムースクロワッサン」もおすすめ。さらにチョコソースとシュガーをかけてリッチな甘さをプラスし、ココアのほろ苦さと味わいのコントラストを描きます。
ココア好きがやみつきになり通い詰める名店「Tonto's Cocoa Works」。ココア好き以外の方も、ココアの魅力に酔いしれてしまうこと間違いなしです。ほっこり気分を満喫したいカフェタイムに訪れてはいかがでしょうか。
文/萩原かおり
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
高台から熱海を一望!絶景と芸術を楽しめる「MOA美術館」
「MOA美術館」には、数々の国宝をはじめとする展示品や茶室、日本最大級のマッピングで映し出される万華鏡などたくさんの見どころがあります。今回は、美術館の魅力や見どころをクローズアッ
静岡県
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!