ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2019.08.21 ・ POST 2016.07.16

浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法

  • 83

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 144

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

浴衣の簡単なたたみ方を動画でわかりやすく簡単にレクチャー。シワなくコンパクトに浴衣をたたんで着用頻度の多いシーズンを終えた後は、来年もキレイに着られるように大切に保管しましょう。

シワなくキレイに浴衣の正しいたたみ方

1. 浴衣を広げる

浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法の1番目の画像

下前(右側)が手前にくるように浴衣を広げます。

2. 脇の縫い目に沿って折る

浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法の2番目の画像

下前(右側)を脇の縫い目に合わせてきっちり折りましょう。

浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法の3番目の画像

3. おくみ線の縫い目から手前に折る

浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法の4番目の画像

下前(右側)のおくみ線の縫い目から手前に向かって折ります。

浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法の5番目の画像

4. 裾の角に重ねる

浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法の6番目の画像

上前(左側)の裾の角を下前(右側)の裾の角に重ねます。

5. 縫い目に重ね合わせる

浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法の7番目の画像

上前(左側)の脇の縫い目を下前(右側)の脇の縫い目に重ね合わせましょう。

6. 襟を内側に折る

浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法の8番目の画像

襟は首元の中心を内側にM字に折ります。

7. 袖を重ねる

浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法の9番目の画像

左側の袖を、右側の袖に重ねます。

8. 袖付け線から折り返す

浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法の10番目の画像

左袖を袖付け線から折り返します。

9. 裾から折り返す

浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法の11番目の画像

裾から2つに折り返します。

10. 袖を重ねる

浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法の12番目の画像

袖を重ねたらできあがりです。

来年また美しい状態で会うために

浴衣を着る機会は、一年に数えるほどしかない方がほとんど。長い期間大切に着るために、丁寧にたたんでしまっておきましょう。そうすることで、来年の夏にいい状態でまた会うことができますよ。

監修:南出千賀子 協力:KIMONO BIJIN

出演/草別 真誉

出演:草別 真誉

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事