ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.02.14 ・ POST 2018.02.14

印象チェンジ!話題の黒グロスでビフォーアフター

  • 4

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 2

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

■ダークチェリーな色香を纏う「レッド×黒グロス」

印象チェンジ!話題の黒グロスでビフォーアフターの1番目の画像

女性らしさの象徴ともいえるレッド。ちょっと大胆で勇気のいるカラーですが、そこに黒グロスを重ねると大人っぽくなり、上品な印象に。ラグジュアリーなレストランでのディナーなど、ちょっと背伸びしてリッチな夜を楽しみたい特別な日におすすめです。

フレッシュなレッドカラーも、黒グロスを塗ればシックな大人レッドに。ダークチェリーのような色合いになり、暗めの赤リップを塗るよりもほんの少しナチュラルに大人の赤を楽しめます。なじみがよく、肌浮きしないのもポイントです。

■清楚なピンクから小悪魔ピンクへ「ピンク×黒グロス」

印象チェンジ!話題の黒グロスでビフォーアフターの2番目の画像

黒グロスは1本持ち歩くだけでメイクの幅が広がるお手軽アイテム。昼間のオフィスでは万人受けする清楚ピンクのリップをつけていても、仕事終わりに黒グロスをさっとひと塗りすれば、一気にスモーキーな小悪魔ピンクのトレンドメイクに変身します。

カラーだけでなく潤いもプラスできるので、うるつやリップに仕上がって一石二鳥。平日デートの前にほんの少しの黒をプラスして、1日でくるくると表情を変える小悪魔ルックを楽しみましょう。

■意外なギャップでときめきを演出「オレンジ×黒グロス」

印象チェンジ!話題の黒グロスでビフォーアフターの3番目の画像

爽やかカラーの代表格といえば、やっぱりオレンジ。フレッシュ感たっぷりのオレンジリップに黒グロスを重ねると、ほんのりクラシカルなオレンジになり、ハンサムレディな雰囲気を纏えます。

落ち着いたオレンジは、媚びない自立した女性らしさを感じさせ、大人受け抜群。一気に雰囲気が変わるので、思わぬギャップに周囲がときめくこと間違いなし。媚びない女らしさを演出したいおしゃれ上級者さんにおすすめの組み合わせです!

文/萩原かおり
ヘアメイク/西野黎
モデル/宮本りさ

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

監修:西野黎
出演:RISA

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事