アンダーズ 東京・ザ タヴァン グリル&ラウンジで、「ハロウィンアフタヌーンティー」が期間限定で登場!
アンダーズ 東京・ザ タヴァン グリル&ラウンジで、「ハロウィンアフタヌーンティー」が2020年10月5日(月)から10月31日(土)まで開催されます。
LeTRONC
- 25
- 2
- 0
東京・新宿御苑前にある「ケンズカフェ東京」。全国でも珍しいガトーショコラの専門店です。材料にとことんこだわったガトーショコラは、小ぶりのサイズで1本3,000円。 その価格にも関わらず、1か月待ちという人気です。日本のみならず世界中からガトーショコラを求めてお客さんが訪れます。
今回は、そんな絶品ガトーショコラを生み出した「ケンズカフェ東京」直伝の、至極のレシピをご紹介します。材料は、たったの4種類だけです。ぜひ手作りしてみてはいかがでしょうか?
・チョコレート(カカオ分72%)200g
・全卵 180G(卵M玉で約4個)
・無塩バター 170g
・グラニュー糖 70g(好みの量で甘さを調節してください)
・ボウル 3個(湯煎用と卵用)
・網(全卵を漉す用)
・パウンドケーキ型(20cm)またはデコレーションケーキ型(15cm)
・クッキングシート
・ヘラ
・ホイッパー
無塩バターを細かく刻みボウルにいれます。チョコレートはサイズが大きかったら同じように細かく刻み、ボウルにいれます。
このとき細かく刻むと、早く溶けるので調理時間を短縮できます。
大きい方のボウルにお湯をはり、バターとチョコレートが入ったボウルを湯煎しながら、ヘラで混ぜ合わせ溶かしていきます。
バターとチョコが溶けたらグラニュー糖を加え、ホイッパーで混ぜ合わせます。(このときグラニュー糖は溶けきりません)
常温に戻した全卵をホイッパーで溶きほぐします。溶きほぐれたら網で濾します。
湯煎をしたままの生地が入ったボウルに、溶きほぐした卵を混ぜ合わせます。このとき卵を4回に分けて加えるのがポイントです。
よく混ぜ合わせ、グラニュー糖が溶けてツヤと粘りが出たら生地の完成です。
クッキングシートを引いたケーキ型にゆっくり生地を流し込みます。190℃に設定したオーブンで約18分焼きます。
焼き上げた後、ケーキ上面の焼き具合をチェックします。「中央が少しレア」な状態になったらオーブンから取り出し、粗熱がとれるまで置いておきます。材料は生で食べられるものしか使っていないので、焼き過ぎないのがポイントです。
粗熱が取れたらケーキ型から取り外しましょう。ガトーショコラの完成です!
常温・冷やして・レンジで温めて、お好みの食べ方で召し上がってください。焼きたては中からとろけるチョコレートが溢れ出し、冷やせばしっとりとした生チョコのような状態を楽しめます。
可愛くラッピングして贈り物として、友人や大切な人にプレゼントするのもおすすめです。贈り物に、自分へのご褒美や女子力アップに、ぜひ挑戦してみてくださいね。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
アンダーズ 東京・ザ タヴァン グリル&ラウンジで、「ハロウィンアフタヌーンティー」が期間限定で登場!
アンダーズ 東京・ザ タヴァン グリル&ラウンジで、「ハロウィンアフタヌーンティー」が2020年10月5日(月)から10月31日(土)まで開催されます。
LeTRONC
十和田市現代美術館「インター +プレイ」展3期にわたって開催!
アーツ・トワダ(Arts Towada) 十周年記念「インター +プレイ」展が、青森・十和田市現代美術館にて、2020年7月23日(木・祝)から、3期にわたって開催されます。
LeTRONC
静岡県 御前崎灯台と海の見えるカフェデート!
8月下旬に静岡県御前崎市にある、御前崎灯台と海の見えるカフェ、パシフィックカフェさんに彼女とデート動画です! 天気のいい日には店内、灯台の展望台から海一面が見渡せて、車、バイク好き
静岡県
Yuma
新感覚ドリンク「チーズティー」を都内近郊で味わえるお店7選
話題沸騰中の新感覚ドリンク・チーズティーはもう体験しましたか。チーズティーとは、甘じょっぱさがクセになる新感覚のドリンクです。都内近郊でチーズティーを味わえるお店7選をご紹介します
関東
LeTRONC
ブルーボトルコーヒー“日本初”のソフトクリームが新店舗神戸阪急カフェにて登場!
ブルーボトルコーヒー(BLUE BOTTLE COFFEE)から日本初のソフトクリームが登場。2022年8月31日(水)にオープンする新店「ブルーボトルコーヒー 神戸阪急カフェ」に
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!