初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 73
- 5
- 0
2014年にオープンした「亀の子束子 谷中店」は、明治40年に創業した老舗「亀の子束子 西尾商店」のアンテナショップです。清潔感ある白い建てものに「カメノコタワシ」のロゴ。周囲のおしゃれなお店に負けず劣らず、かわいらしい佇まいです。
店内では、吊り下げられたり、ガラスの器に入っていたりと、たわしがおしゃれにディスプレイ。カラフルでキュートなたわしも並び、雑貨屋さんのような雰囲気です。
洗浄力が高く、耐久性に富む「亀の子束子」は、日本の三大発明のひとつ。原材料にはヤシの天然繊維を使用しているため、食器や野菜などを洗うときも安心。
今改めてその価値が見直され、本物志向の人々からも選ばれています。2013年には、亀の子束子1号がグッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞!
「亀の子束子 谷中店」には、お馴染みの「亀の子束子」はもちろん、カラフルなたわし、ハート型たわし、マッサージ用の健康たわし、動物の形をしたたわしなど、女性の心を掴むキュートなたわしがたくさんあります。
ほかにも、「カメノコタワシ」のロゴが入ったTシャツなど、外国人の方へのプレゼントに喜ばれそうなものや、持っているとちょっと自慢したくなるようなものが揃っている点も魅力のひとつ。店員さんが丁寧にたわしの説明をしてくれるので、「亀の子束子」を日常の中にプラスしたくなるでしょう。
実用性ばっちりの「亀の子束子」ですが、そのレトロな見た目も若い人から注目を集めています。「亀の子束子 谷中店」では、ユニークなグッズもそろっているので、谷中散策の合間にふらりと立ち寄っても楽しめます。
魅力はたわしだけじゃない!? アンテナショップ「亀の子束子 谷中店」こだわりアイテム3選
東京都 > 根津
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
“夜は短し歩けよ乙女”の聖地巡礼へ♡「bar moon walk」
映画化でさらに話題沸騰中! 森見登美彦の人気小説『夜は短し歩けよ乙女』は、京都に実在するスポットがたくさん出てくるのも作品の魅力のひとつ。今回は作中で乙女と先輩が訪れるバー「月面歩
京都府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!