ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2016.05.06 ・ POST 2016.05.06

【閉店】ハモニカ横丁にあるおしゃれな立ち飲み「ミシマ」で絶品の串揚げをいただく

東京都 > 吉祥寺

  • 11

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 7

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

横丁にあるムーディーな立ち飲み割烹

最近、日本酒の立ち飲み処が吉祥寺に増えつつあります。そのなかでも、ひとり飲み女性がちらほらと訪れる“ひとり割烹デビュー”にぴったりなお店があります。

2013年にオープンしたハモニカ横丁内の「ミシマ」です。わずか6畳ほどの隠れ家のような立ち飲み割烹は、コの字カウンターのほかは無駄な装飾が一切ありません。シンプルな美空間で、多彩な料理を味わえます。

【閉店】ハモニカ横丁にあるおしゃれな立ち飲み「ミシマ」で絶品の串揚げをいただくの1番目の画像

逸品の日本酒と刺身。女性人気の串揚げ。

静かで落ち着いたカウンターで堪能するのは、脂がのった鮮度抜群の「カツオの刺身(570円)」。美しく盛られた生姜と合わせて食べれば、一口で心を鷲掴みにされます。

女性人気が高いのは串揚げの「ポテト」と「豚肉」(それぞれ1本150円)。揚げたてを一口噛めばサクッとふんわり、お酒がどんどん進みそう。割烹の逸品料理が、手ごろな価格で楽しめるのはうれしい限り。

【閉店】ハモニカ横丁にあるおしゃれな立ち飲み「ミシマ」で絶品の串揚げをいただくの2番目の画像

日本酒は京都、山形、新潟などの名酒を現在8種類用意しており、飲み比べもOK。

一杯目は、口当たりまろやかな秋田の地酒「刈穂 銀風(480円)」でゆるいスタートを楽しんで。ワインやサワーも置いてあるので、日本酒が飲めない人でも気兼ねなく楽しむことができますよ。

【閉店】ハモニカ横丁にあるおしゃれな立ち飲み「ミシマ」で絶品の串揚げをいただくの3番目の画像

1人で来ても自然とコミュニケーションが生まれる場

もしお酒のチョイスに悩んだら、ほかのお客さんに聞いてみるのもひとつの手。ビジネスマンやひとり飲みのご年配の方も集うこの店なら、きっと横丁ならではの人のあたたかさに触れられるはず。

たまにはひとり、ゆっくりお酒を楽しみながらムーディーな空間で酔ってみては。いつもがんばっているからこそ、吉祥寺でちょっとしたご褒美ご飯を。粋な女性の夜の休息場としても、本命に加えたい一軒です。

【閉店】ハモニカ横丁にあるおしゃれな立ち飲み「ミシマ」で絶品の串揚げをいただくの4番目の画像

まったり感 ★★☆
穴場感 ★★★
店長のシャイ度 ★★★

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

出演:momoko

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事