高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 359
- 1
- 0
「無添加すりおろしにんじんジュース」(200ml 400円)は、「にんじんしか使っていない」ということにびっくりするほど甘くて濃厚な、自遊人オリジナルのジュース。契約農家のにんじんだけを使用していて、ひとつずつ手作業で皮を剥いてから搾っています。
また、抗酸化作用が高いβ‐カロテンをしっかり残すために殺菌温度も工夫。酸化防止剤の代わりと国産レモンと梅エキスを使用し、無添加にこだわり抜いた製法で作られています。
雪だるまをモチーフにしたマットな質感の楊枝入れ「楊枝だるま」(1,620円)。雪だるまの頭の部分がフタになっていて、胴体左右に楊枝を1本ずつさせば雪だるまの手になります。
デザインを手掛けたのは、グッドデザイン賞をはじめ数々の受賞歴を持つ注目のデザイナー・山田佳一朗氏。コロンとしたフォルムは愛知県瀬戸市に拠点を構えるセラミック・ジャパンの職人の技術の賜物です。
食卓のアクセントにもなるキュートな見た目と、職人の技術力によって誕生した、ずっと大事に使いたい逸品です。
島根県邑南町と自遊人の共同開発で作られたオリジナルのハーブティー「石見香茶」(1,460円)。邑南町の香木の森公園で栽培された240種もの無農薬ハーブを使用しています。「悠」「潤」「爽」「活」「穏」「睡」と、6種類のテーマでブレンド。
ハーブに精通した島根大学・塩飽邦憲名誉教授が監修しています。ライフスタイルやその日の気分に合わせて好みのハーブティーが選べます。
丁寧で豊かな暮らしを提案する「里山十帖」のショップには、他にもいろいろなアイテムが揃っています。ぜひ足を運んでみてください♪
取材・文/末吉陽子
築150年の古民家宿、新潟 「里山十帖」で過ごす大人ラグジュアリーな時間
新潟県 > 魚沼
マウンテンビューに感動! 心身ともに安らぐ空間を追求した「里山十帖」の客室
新潟県 > 魚沼
新潟・魚沼の恵みたっぷり! 「里山十帖」のオーガニック&デトックスのスペシャリテ
新潟県 > 魚沼
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
即席オードブルにも!ごろごろ果物ととろ〜りマシュマロのフルーツトーストレシピ♡
フレッシュな果実に甘くとろけるマシュマロソースがたまらない! 絶品デザートトースト。マシュマロをモッツァレラに変えて、即席オードブルにも。冬の時期は、桃の缶詰を使ってもOKです。
LeTRONC
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!