誰もが知る老舗! 一度は食べてみたい「浅草雷門 亀十」の名物どら焼き
「浅草雷門 亀十」は、東京・浅草にお店を構える和菓子店です。亀十といえば有名なのが、どら焼。老舗のどら焼を求めて連日多くの人が足を運び、行列ができることもしばしば。名物のどら焼をは
東京都
LeTRONC
- 6
- 98
- 0
蒸し暑さを感じると、もうビアガーデンのシーズン。都会の真ん中、西新宿のヒルトン東京の7階、ルーフトップテラスに、高層ビル群を見渡せるヒルトン東京「天空のビアガーデン 肉テラス」がオープンしました。
牛、豚、鶏肉、ラムの肉料理の数々は、どれも注文を受けてから焼き上げられます。TVにもよく出る『肉の匠将泰庵』や『キムカツ』など一度は食べてみたい有名店の人気メニューを含む肉料理が随時入れ替わりで、700円から楽しめます。
ドリンクは、生ビール、ハイボール、ワイン、カクテル、サワー、ソフトドリンクなど全30種類のドリンクを一人3,500円で2時間飲み放題のシステム。ドリンクに合わせてお料理を選ぶのもいいですね。
肉料理以外にも、渋谷『CHEESE STAND』の工房で出来立てのフレッシュチーズを使った「出来立てモッツァレラのサラダ」や「焼きとうもろこし」にデザートまで、600円から豊富なメニューが揃います。
期間は9月30日(金)までの雨天時を除き、毎日午後3時から午後10時半まで。目の前を遮るものがない眺めとルーフトップを爽やかに吹き渡る風が心地よい都会のビアガーデンです。
さらにラグジュアリーに過ごしたい方には、バトラーサービス、MHDモエヘネシーXOメロンが提供されるVIPラウンジも。ボトルシャンパンやソムリエが厳選したワインなどのメニューも提供されて、こちらは、1組で20,000円(最大6名まで)。
夏のひと時、おいしいビールを肉料理をひと味違うホテルのビアガーデンで楽しんでみては?
*表示料金に、別途税金が加算されます。VIPラウンジでは別途サービス料も加算されます。
取材・文/小野アムスデン道子
施設の紹介動画はコチラ
ヒルトン東京のルーフトップテラスで肉ざんまいのビアガーデン
東京都 > 新宿
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
誰もが知る老舗! 一度は食べてみたい「浅草雷門 亀十」の名物どら焼き
「浅草雷門 亀十」は、東京・浅草にお店を構える和菓子店です。亀十といえば有名なのが、どら焼。老舗のどら焼を求めて連日多くの人が足を運び、行列ができることもしばしば。名物のどら焼をは
東京都
LeTRONC
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
マツコも認めたロケ弁! お弁当の老舗「津多屋」のおすすめ3選
創業40年の老舗「津多屋」のお弁当はあのマツコ・デラックスさんも認めるほど絶品! 豊富な種類のおかずはどれから食べようかと悩んでしまうほど。実は手軽に買えるロケ弁、今日のお昼にチョ
LeTRONC
かわいいが大渋滞!「こうぺんちゃんカフェ」が期間限定でオープン
人気イラストレーター「るるてあ」が書く皇帝ペンギンの赤ちゃんがモチーフにされたコウペンちゃんのカフェが期間限定でオープンします。
日本
LeTRONC
東京ディズニーシーで楽しい1日を。まったりと過ごす大人デート
カップルの定番デートスポットである東京ディズニーシー。今回は夢の国の中で、2人の仲がもっと深まる大人のデートプランをご紹介。恋人にぴったりのアトラクションやレストラン、ゲームにグル
千葉県
LeTRONC
毎日開催!「昼神温泉朝市」で南信州の味を楽しもう
長野県阿智村にある温泉郷・昼神では、南信州の名産品や、新鮮な野菜、パンにお菓子などを購入できる「昼神温泉朝市」が毎朝開催されています。地元の方とのふれあいも楽しい市場で、足湯や占い
長野県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!