【熊本県美里町にプチドライブ】神秘的な大自然に感動!恋人の聖地で大はしゃぎ!
ずっと行ってみたかった熊本の美里町の八角トンネル。近くに恋人の聖地二俣もあり、最高のデートスポット!!神秘的な自然とハートの鐘で…
熊本県
ティモヤ
- 153
- 5
- 0
四国初の大型水族館「四国水族館」が、香川県・宇多津町に誕生。四国4県の居住者限定で4月1日(水)より先行オープンします。
四国最大級の水族館「四国水族館」では、四国水景をテーマに、四方を海に囲まれた四国ならではの水中世界をダイナミックに再現。「四国水族館」を体験すれば、四国を巡ってみたくなる仕掛けが館内の随所に盛り込まれています。また、時間帯や季節により変化する空間演出を取り入れた「次世代型水族館」を目指しています。
開業地である香川県・宇多津町は、四国と本州を結ぶ瀬戸大橋のふもとにあり、高松空港からも近い、“四国の玄関口”のような場所。アクセス良好な立地で、四国の新たなランドマークとなることが期待されています。
館内には「四国水族館」ならではの工夫をこらした展示が溢れています。「綿津見(わたつみ)の景」では、四国最大となる幅11m・高さ5.5m・水量650㎥の大水槽で、スマ、マサバ、シイラ、マダラトビエイなど約20種類の回遊魚を展示予定。四国の南岸を洗うように流れる世界最大の暖流「黒潮」と、その先に広がる北太平洋海域をイメージした、ダイナミックな世界を感じることができます。
「神無月の景」ではアカシュモクザメの群れを展示。アカシュモクザメの特徴的なシルエットを、直径約4mの巨大な丸窓から見上げるようにして眺めることができます。サメを海の底から見上げているかのような、臨場感のある展示手法が魅力。
鳴門の荒々しい潮流をイメージしたのは、「渦潮(うずしお)の景」。世界三大潮流に数えられる鳴門海峡中央部の激流と、海峡両岸の穏やかな流れの境に発生する鳴門のうずしお。水槽の前に立つと、海の中でうずしおを覗いているような感覚を体験することができます。
四国唯一の本格的なイルカライブが開催される「イルカプール」にも注目。海面との高低差を減らすことで、プールがまるで目の前の瀬戸内海と一体化しているかのような感覚を楽しむことができます。また、見る場所によって楽しみ方が変わるように空間設計されている点もポイントです。
季節や時間によってさまざまな表情を見せる瀬戸内海の美しい景観と共に、躍動感あふれるイルカライブを楽しむことができる「イルカプール」は、「四国水族館」の人気エリアになりそうです。
「龍宮の景」は、香川県三豊市の龍宮伝説と四国八十八カ所霊場をモチーフに、仏画と書、光のアートを融合させ、四国の歴史と文化を表現した空間。館内で唯一水槽を使わない展示となっています。
仏師・仏絵師の松久佳遊が描いたうみ月の姫神やウミガメや海の生きものがその世界へと誘い、書家の柏木白光による神や仏を組み合わせた壁画の回廊へと続いています。回廊を抜けた先にある龍宮殿では、海中世界や四季の移ろいを色とりどりの魚たちの切り絵で再現した切り絵作家・酒井敦美の作品を眺められます。
「四国水族館」では、全国の水族館では初となるAIによる解説システムを導入。館内の生きものや館内を案内してくれるAIシステムとなっており、聞きたい内容について電話横のタッチパネルで選択し、レトロな黒電話のダイヤルを回すと、質問によって3人の案内スタッフが答えてくれる仕組みになっています。
コメントを投稿しよう!
【熊本県美里町にプチドライブ】神秘的な大自然に感動!恋人の聖地で大はしゃぎ!
ずっと行ってみたかった熊本の美里町の八角トンネル。近くに恋人の聖地二俣もあり、最高のデートスポット!!神秘的な自然とハートの鐘で…
熊本県
ティモヤ
あべのハルカス近鉄本店に50種類以上のクッキーが集結!
あべのハルカス近鉄本店では、クッキーに特化した催事「クッキー ワールド(COOKIE WORLD)」を、2022年10月5日(水)から11日(火)までの期間で開催する。
LeTRONC
愛犬と一緒に楽しめるアフタヌーンティー「アプローズスクエア 東京迎賓館」にて開催!
愛犬と一緒に楽しめるアフタヌーンティーが、2022年9月29日(木)から11月27日(日)までの特定日限定で、東京・新宿の「アプローズスクエア 東京迎賓館」にて開催されます。
LeTRONC
自宅でも本格フレンチビストロを楽しめる! 表参道/麻布十番の「Bistro plein」がオンラインショップOPEN!
「Bistro plein」(ビストロプラン)は、【食卓をフレンチビストロに】をコンセプトにしたオンラインショップを2020年5月8日にオープンします。
LeTRONC
バリ島のインスタ映え”ラテアート”カフェ!
バリ島旅行3日目のVlogです! この日は、ホテルのビュッフェ形式の朝食を食べてから、タクシーを1日チャーターし ”Coffee Cartel” というラテアートで有名なカフェに行
海外
Misato Nohara
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!