「扇太鼓」の結び方!簡単にできる帯のアレンジを解説
おめでたい席などによく使われている帯結びのひとつ「扇太鼓(おおぎたいこ)」は、難しいように見えて初心者でも簡単にできる帯結びです。今回はその「扇太鼓」の結び方をご紹介します。
LeTRONC
- 11
- 30
- 0
大阪府 > なんば(難波)
可愛いメニューが勢揃いの「ZEROcafe」は、大阪・なんばの道頓堀にあります。奥に細長い形が特徴のスタイリッシュなこのお店では、女性が好きなパンケーキやカフェメニューから、お腹を満たすデカ盛り系のメニューまで幅広く揃っています。
道頓堀にお店があることから、賑やかで活気ある雰囲気を想像をしがちですが、キッチンは赤、フロアは白を基調とした、カジュアルで居心地の良い空間です。食事や会話を楽しみながら、ゆったりと過ごすことができるでしょう。
こだわり抜いたパンを6時間以上漬けた「フレンチトースト」は、外はカリカリ、中はトロトロ。フライパンで全面を均一に焼いたフレンチトーストは、そのまま食べてもほんのり甘く、カリっとした食感のあとに香る香ばしさが甘さをより引き立てます。
あつあつのうちに好きなだけハチミツをかけて召し上がりましょう。濃厚でコクのあるハチミツは、卵の味を優しく包みフレンチトーストをより美味しく仕上げてくれます。
ラスク、パンナコッタ、コーヒーゼリーなどパフェに使う素材は、すべて店内での手作りのものを使用。「焼きマシュマロチョコスモア」はお店の人気No.1メニューです。
たっぷりのチョコソースとグラスから溢れんばかりのホイップクリームは、シェアしてもOK。グループみんなで食べても楽しめるメニューとなっています。
NY生まれのモンスターデザートを楽しめる「ZEROcafe」では、他にもチーズケーキを使ったパフェや和をイメージしたパフェなど、バラエティに富んだメニューが楽しめます。お店オリジナルの食パン「シルク」を購入するのもおすすめ。
一度食べたらやみつきになる生食パンを使った「玉子サンド」は、特におすすめ。お持ち帰りもできるので、お店に足を運んだ際にはぜひ注文してみてください。
OsakaMetro各線「なんば駅」徒歩4分の道頓堀にある「ZEROcafe」で、大阪に上陸したNYのメニューを堪能してみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
「扇太鼓」の結び方!簡単にできる帯のアレンジを解説
おめでたい席などによく使われている帯結びのひとつ「扇太鼓(おおぎたいこ)」は、難しいように見えて初心者でも簡単にできる帯結びです。今回はその「扇太鼓」の結び方をご紹介します。
LeTRONC
狂言で迎える清々しい朝「新緑の青空狂言」2021年も開催 ~緑まぶしい庭で身体全体を使って笑い、日頃の疲れを癒す~
京都府・嵐山にある全室リバービューの旅館「星のや京都」は、2021年5月10日~6月14日の毎週月曜日に、「新緑の青空狂言」を開催します。 このアクティビティでは、狂言を観てひと笑
京都府
PR / 株式会社星野リゾート
「お丸山ホテル」栃木県さくら市に開業!
「お丸山ホテル」が、栃木県さくら市に2021年4月下旬に開業されます。
LeTRONC
コテやアイロンなしでできる!ティッシュでつくる流し前髪
ふんわり優しい雰囲気の斜め前髪は、女性らしい印象を感じさせる定番ヘア。そんな斜め前髪をコテやアイロンがない時でも、ティッシュとクリップだけで簡単につくることができるってご存知でした
LeTRONC
ボタニストトウキョウ夏限定ドリンク登場!
ボタニスト(BOTANIST)の旗艦店・ボタニスト トウキョウより2020年の夏限定ドリンクメニューが登場。2020年6月1日(月)から7月21日(日)までの期間、ボタニスト トウ
LeTRONC
大人気スコーンの味わいをご家庭で手軽に再現スコーンミックス粉を1,000名様に無料でお届け!
高品質な茶葉を使用した本物志向のティーラテ専門店「CHAVATY(チャバティ)」の⼈気の⾼い”スコーン”を家庭で手軽に作ることの出来るスコーンミックス粉とステンレス製の菊型を1,0
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!