夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
- 129
- 6
- 0
きな粉スイーツ専門店「吉祥菓寮」が、東京・渋谷に新たに開業する複合施設「ミヤシタパーク(MIYASHITA PARK)」内に2020年8月4日(火)に新店舗をオープンします。
「吉祥菓寮」は、京都・祇園の地に本店を構えるきな粉スイーツの専門店。“国産大豆の美味しさをもっと知って欲しい”と願いを込めて作り上げた、こだわりのきな粉スイーツを提供しています。スイーツに使用しているきな粉は、それぞれの大豆に合う焙煎方法で丁寧に自家焙煎したもの。一口食べると濃厚で深い香りとコクが口いっぱいに広がる、こだわりの素材です。
看板メニューとして人気なのが、国産大豆を自家焙煎したきな粉を使った「焦がしきな粉パフェ」。サクサクとした食感のメレンゲや口溶けの良い豆乳ブラマンジェなどを重ねた一品で、和菓子と洋菓子の垣根を超えた、香り高く濃厚な味わいが魅力です。
今回新たに出店するミヤシタパーク店では、「焦がしきな粉パフェ」を含む京都で人気の定番メニューに加えて、北海道産の黒千石大豆を使用したティラミス風の限定メニュー「黒千石のきなミスパフェ」、甘く熟した桃のコンポートやラズベリー&ヨーグルトの自家製ムース、白ワインゼリーなどを組み合わせた夏限定メニュー「夏色の桃色パフェ」も楽しめます。
■メニュー例
・焦がしきな粉パフェ 1,200円+税
・夏恋の桃色パフェ 1,500円+税〈季節限定〉
・黒千石のきなミスパフェ 1,300円+税〈渋谷ミヤシタパーク店限定〉
・本わらび餅 1,000円+税
コメントを投稿しよう!
夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
まさにマグロ天国! 多くの通を唸らせてきた奥沢「入船寿司」でマグロ尽くし
日本の食文化に欠かせない食材・マグロ。そんなマグロをあますことなく堪能できるのが、東京・奥沢にある高級寿司店「入船寿司」です。築地で水揚げされた新鮮な魚介を使用した握りはまさに絶品
東京都
LeTRONC
東京ミッドタウン“お花見”を楽しめる屋外ラウンジが登場
東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデンに期間限定の屋外ラウンジ「ザ シングルトン ブロッサム ラウンジ(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)」が2023年3
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!