天国に一番近い島「ニューカレドニア」
ニューカレドニアのイルデパン島にある世界自然遺産「ピッシンヌナチュレル」を中心に初めてドローンで空撮しました。 ぜひインスタ内でもチェックしてみてください^^
海外
KIMBERLY SHO
- 155
- 14
- 0
スコーン専門店「ベイカーズ ゴナ ベイク(BAKERS gonna BAKE)」の1号店が、2020年8月5日(木)より東京駅八重洲北口の東京ギフトパレットにオープンします。
「ベイカーズ ゴナ ベイク」は、国産小麦・牛乳・バターを使用し、素朴で優しい甘さのベイカーズスコーンをメインに展開するスコーン専門店。店舗は工房一体型となっており、朝食やティータイムにぴったりなスイーツ系スコーンや、アペロとして楽しめるセイボリー系など、個性豊かなスコーンを出来立てで楽しめるのが魅力。
定番メニューには、ほろ苦く甘い韓国風カルメ焼き“ダルゴナ”をトッピングした「ダルゴナスコーン」をはじめ、フランス産発酵バターを使用し毎日食べても飽きのこない味わいの「バターミルクスコーン」、アペロの一品にもなる「スリーチーズスコーン」などをラインナップ。
加えて、「オレンジ&クリームチーズ」「ベリーベルベット」といった季節フレーバーやスコーンサンドなども展開します。
スコーンにも登場する“ダルゴナ”をトッピングしたドリンクも用意。「ダルゴナミルクティー」は、濃厚で甘みのあるアッサムで作ったミルクティーの上に、ザクザク食感の“ダルゴナ”を大胆にのせた1杯。その他にも、紅茶やコーヒー、カフェラテなど種類豊富に展開。
ベイカーズスコーンの生地を使用した、お土産にもぴったりなハードクッキーは、「ウォールナッツのティースコーン」「チョコレート&アーモンド」「スリーチーズスコーン」など、甘いものからおつまみにもなる味のものまで幅広く展開。また、ミニサイズのバターミルクスコーンに、ブルーベリージャムやはちみつを詰め合わせたギフトセットなども揃っています。
オープン記念として、「ベイカーズ ゴナ ベイク」のオリジナルトートバッグに、おすすめのベイカーズスコーン3点、お好みのベイカーズスコーンクッキー1点、ドリンクチケット3枚を詰め合わせたスペシャルセットを販売。数量限定となるので、気になる方は早めにチェックを。
価格例:
・バターミルクスコーン 280円(税込)
・ウォールナッツのティースコーン 300円(税込)
・ダルゴナスコーン 320円(税込)
・オレンジ&クリームチーズ(季節限定) 340円(税込)
・ダルゴナミルクティー(Iced / Hot) 580円(税込)
・タピオカダルゴナミルクティー(Iced / Hot) 630円(税込)
・ベイカーズスコーンクッキー Your Choice!(10 枚入/好みのフレーバーを自由に選べる) 880円(税込)
・ウォールナッツのティースコーン(7枚入) 600円(税込)
・小さなスコーンとジャムセット(スコーン6個、ブルーベリージャム1瓶、専用BOX) 1,100円(税込)
コメントを投稿しよう!
天国に一番近い島「ニューカレドニア」
ニューカレドニアのイルデパン島にある世界自然遺産「ピッシンヌナチュレル」を中心に初めてドローンで空撮しました。 ぜひインスタ内でもチェックしてみてください^^
海外
KIMBERLY SHO
寮都路里から夏限定の紫陽花パフェ登場
茶寮都路里(SaryoTsujiri)から、夏限定の紫陽花パフェ「手毬花(てまりばな)」が登場。2023年6月1日(木)より、京都伊勢丹店と大丸東京店2店舗で提供される。
LeTRONC
横浜・八景島シーパラダイス「第23回八景島あじさい祭」開催!
横浜・八景島シーパラダイスは、「第23回八景島あじさい祭」を2023年6月3日(土)から6月25日(日)まで開催する。
LeTRONC
台湾朝食専門店「ワナマナ」東京・飯田橋サクラテラスに新店舗オープン
台湾朝食専門店「ワナマナ(wanna manna)」が2023年4月7日(金)、東京・飯田橋サクラテラスに2号店をオープンする。
LeTRONC
ジェラート ピケ カフェにて期間限定イースタースイーツを販売!
ジェラート ピケ カフェ(GELATO PIQUE CAFE)は、“バニー”をモチーフにしたイースタースイーツを2022年3月25日(金)から4月27日(水)まで期間限定で発売され
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!