Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 25
- 0
- 0
展覧会「エキソニモ UN-DEAD-LINK アン・デッド・リンク インターネットアートへの再接続」が、東京都写真美術館にて、2020年8月18日(火)から10月11日(日)まで開催されます。
インターネットが一般へと普及を始めた1990年代から、インターネットそのものを素材として扱い、美術の表現領域を拡張し続けてきたエキソニモ。エキソニモは、千房けん輔と赤岩やえによるアート・ユニットであり、デジタルとアナログ、ヴァーチャル世界と実世界を自由に行き来することで、ユーモアのある切り口と斬新な視点をあわせ持つ作品を生み出しています。
「エキソニモ UN-DEAD-LINK アン・デッド・リンク インターネットアートへの再接続」は、世界初となるエキソニモの大規模回顧展。現実の「展示室」とオンライン上の「インターネット会場」の2会場を連動させ、初期のインターネットアート作品から近年の大型インスタレーションまで、多彩な活動を紹介。
世界初公開となる最新作《UN-DEAD-LINK 2020》は、展示室とインターネット会場の両方で体験できるインスタレーション。シューティングゲームで敵を撃つと、これに反応してグランドピアノの音が鳴り響き、ヴァーチャルな空間での出来事が現実に連動する作品となっています。
また、実会場となる展示室では、初期インターネットアート作品である《KAO》(1996)や、 ユーザーにより入力されたキーワードをもとに、ウェブ上で見つかったサイトの画像やテキストをリアルタイムかつランダムに表示する《Frag Mental Storm》(2007)、データの記録でしかないデスクトップ上のカーソルの動きを再現することで、マウスを動かす人間の身体性をイメージさせる代表作《断末魔ウス》(2007)などを展示しています。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
梅雨の疲労感を解消するお悩み別ビューティースポット6選
梅雨時は体も心も不調を感じる人が増えるそう。湿度が上がって体の中までジメジメするような気がして、気分が下がってしまいがちですよね。今回はそれぞれ異なる方法で、疲労にアプローチし疲れ
東京都
LeTRONC
大好きなあの人に。「ケンズカフェ東京」直伝の日本一のガトーショコラの作り方
新宿御苑に店を構えるガトーショコラの専門店「ケンズカフェ東京」。世界最高峰のチョコレートを惜しみなく使ったガトーショコラは、チョコ好きの舌を唸らせる大人気商品です。今回は、世界中か
東京都
LeTRONC
W 大阪のプールサイドテラス&バーがオープン!
ホテル「W 大阪(ダブリュー オオサカ)」のプールサイドテラス&バー「ウェットデッキ ナイトプールバー」が、2022年6月24日(金)から8月27日(土)の金曜、土曜、祝前日限定で
LeTRONC
内陸の山形で絶品海鮮料理を味わえるお店 - 海鮮めしや うらら
海鮮めしや うらら公式Instagram https://www.instagram.com/kaisen.meshiya.urara/?hl=ja 山形県山形市の旅籠町にあるお
山形県
Noa Takahashi
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!