京都随一のパワースポット!著名人も訪れる「車折神社」で運気UP
京都・嵐山にある「車折神社(くるまざきじんじゃ)」は、良縁・金運・学業・厄除け・芸能(芸術)にご利益のある京都随一のパワースポット。悪運を取り払い、運気を上げてくれる神社についてご
京都府
LeTRONC
- 45
- 83
- 0
和菓子テイクアウト専門店「和菓子 楚々(そそ)」が、2020年9月10日(木)、日比谷に開業する高架下新施設「日比谷OKUROJI(オクロジ)」にオープンします。
JR有楽町駅から新橋駅間の内山下町橋高架下に誕生する新たな商業空間「日比谷OKUROJI」。その中に誕生する「和菓子 楚々」は、和菓子と五島列島の食材をメインとしたメニューを展開してきた、代官山の和食店「楚々」による和菓子のテイクアウト専門店です。“気軽にサクッと日本を嗜もう”をテーマに、100年近く続く港町・横浜をルーツとした和菓子を、モダンにアレンジして展開されます。
メニューの目玉でもあるお団子は、「DANGO」という名のもと個包装のパッケージで販売。みたらし、こしあん、黒ごま、くるみ味噌、のり醤油といった5つの味わいが揃っています。また、縁起物の餅菓子「すあま」は「SUAMA」として、こだわりのパッケージに詰めて展開。
その他、トリュフクッキー、黒糖生姜クッキー、五島椿茶とあんこのフィナンシェも用意しており、これら焼き菓子は今後季節によってあらゆるフレーバーでラインナップします。3個入り・6個入り・9個入りのお洒落なギフトボックスは、お土産やギフトとしても重宝。
店頭では、自然派のオーガニックコーヒーブランド「ヘイガンオーガニックコーヒー(HAGAN ORGANIC COFFEE)」のオーガニックコーヒーや、表参道の紅茶専門店「サロン・ド・テ・ラヴォンド(SALON DE THÉ LÙVOND)」監修のお茶、和風ラテなども一緒にテイクアウトできます。
和菓子 楚々
オープン日:2020年9月10日(木)
住所:東京都千代田区内幸町1丁目7番1号 日比谷OKUROJI G16
TEL:03-6205-7174
■主な商品価格
DANGO(みたらし/こしあん/黒ごま/くるみ味噌/のり醤油) 各180円
SUAMA(5個入・プレーン/くるみメープル/抹茶/チョコアーモンド/季節のフレーバー) 850円
焼菓子(MINI BOX・クッキー/かりんとう/フィナンシェ) 500円
焼菓子BOX(3個入・クッキー/かりんとう/フィナンシェを各1種ずつ) 1,600円
焼菓子BOX(6個入・クッキー/かりんとう/フィナンシェを各2種ずつ) 3,100円
焼菓子BOX(9個入・クッキー/かりんとう/フィナンシェを各3種ずつ) 4,600円
Wagashi楚々オリジナルブレンド 400円
(HAND DRIP)シングルオリジン:エチオピア(浅煎り) 500円
(HAND DRIP)シングルオリジン:コロンビア(深煎り) 450円
超特級煎茶(ホット/アイス) 500円
超特級焙じ茶(ホット/アイス) 500円
コメントを投稿しよう!
京都随一のパワースポット!著名人も訪れる「車折神社」で運気UP
京都・嵐山にある「車折神社(くるまざきじんじゃ)」は、良縁・金運・学業・厄除け・芸能(芸術)にご利益のある京都随一のパワースポット。悪運を取り払い、運気を上げてくれる神社についてご
京都府
LeTRONC
趣ある京町家で人気のバイキング。丸太町「松冨や壽」の絶品おばんざい
京都の丸太町にある「松富や壽(まつとみやことぶき)」は、昔ながらのやさしい味わいのおばんざいが堪能できる、郷土料理店です。豊富に用意されたおばんざいは、自然食にこだわっており、バイ
京都府
LeTRONC
千葉の体験型リゾート施設「リソルの森」天然温泉付きグランピングエリアにてリゾートプールオープン!
千葉県・長柄町の体験型リゾート施設「Sport & Do Resort リソルの森」のグランピングエリアにて、宿泊者限定のリゾートプール「ラク・レマンプール」が2022年7月1日(
LeTRONC
二子玉川ライズ「プレミアムビアテラス」期間限定でオープン!
二子玉川ライズの「プレミアムビアテラス ファン グリル & トゥー ゴー!(PREMIUM BEER TERRACE FUN GRILL & TO GO!)」が、2022年5月20
LeTRONC
横浜赤レンガ倉庫の春イベント「フラワー ガーデン 2022」開催!
横浜赤レンガ倉庫の春イベント「フラワー ガーデン 2022」が、2022年3月31日(木)から4月24日(日)まで開催、入場は無料です。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!