明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
- 244
- 0
- 0
“サステナブル デリ&カフェ”をコンセプトとした「ブルーグローブ トウキョウ(Blue Globe Tokyo)」が、2020年9月11日(金)に、東京・表参道にオープンします。
「ブルーグローブ トウキョウ」は、”なりたい自分になれる場所”をテーマとし、身体にも地球にも優しく、肩肘張らない自然体なライフスタイルを実現したデリ&カフェ。ミシュランの星獲得店を手掛けてきたオノデラグループ(ONODERA GROUP)のレオック(LEOC)が手掛けています。
店内では、常時35種類以上のメニューを用意。ヴィーガンアワード受賞者など、食のプロが監修したメニューには、季節によって食材を変える「BGT」テリーヌや、ヴィーガンスイーツなど、こだわりの調理法や食材だけでなく、環境への配慮もしたメニューが揃います。
各種グラススイーツは鮮やかな見た目もポイント。旬のフルーツやスーパーフードを取り入れ、常に10種類以上のラインナップで展開。
また、ロースターが自家焙煎するスペシャルティコーヒーやブーランジェリーなどを楽しめるのも魅力。噛み応えのあるハードパン「カンパーニュ」や、ラム酒に漬け込んだ2種のレーズンを使った「ナチューレザン」、スパイシーな胡椒が利いた「エキシタント」といった自家製ルヴァン種によるオリジナルのパンは必見です。
なお、店内の開放的なイートインスペースの他、テイクアウトや、デリバリー、オンラインショップも展開。
<メニュー例>
シーズンズ ヴィーガンプラントベース 600円+税、「BGT」テリーヌ 800円+税、グラススイーツ 700円+税~、ヴィーガンマフィン 400円+税、カンパーニュ 800円+税、ナチューレザン 600円+税、エキシタント 420円+税、プアオーバーコーヒー ブルーグローブブレンド 580円+税、カフェラテ 580円+税~
コメントを投稿しよう!
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
和歌山・白浜に無人島グランピング施設が誕生!
新グランピング施設「エランド(An Eland) ~グランドーム和歌山白浜~」が2022年7月16日(土)、和歌山県西牟婁郡白浜町にオープンします。
LeTRONC
USJ公式「ホテル ユニバーサル ポート」ミニオンルーム第3弾登場!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル「ホテル ユニバーサル ポート」に、映画「怪盗グルー」シリーズをモチーフにした「ミニオンルーム」の第3弾が誕生。2022年6月1
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!