ヒルトン東京お台場2022年のクリスマスケーキを発売!
ヒルトン東京お台場は、2022年のクリスマスケーキを発売。2022年10月1日(土)から12月15日(木)まで予約を受け付け。
LeTRONC
- 48
- 0
- 0
長野県 > 軽井沢
星野リゾートが運営する日帰り商業施設「軽井沢星野エリア」は、森に囲まれた屋外スケート場「軽井沢星野エリア ケラ池スケートリンク」の紅葉シーズンの 営業を 2020年10月16日に開始します。
軽井沢では10月中旬からモミジの紅葉が始まり 、遷(うつ)り変わりを経ながら11月上旬までカラマツの黄葉が続きます。そのため、 紅葉とスケートを長く同時に楽しむことができます。
軽井沢星野エリア ケラ池スケートリンクは、森の中にある池が凍ってできます。軽井沢野鳥の森に隣接し、周辺には多くの野鳥や動物が生息しています。このような場所にあるため、スケーティングと共に周辺の自然も楽しんでいただきたいと考え、森を感じるスケートリンクをコンセプトとしています。
標高1000メートルの高原に位置する軽井沢では、10月中旬から紅葉が始まります。
真っ赤なウルシやモミジに続き、 11月になるとカラマツの黄葉が見ごろを迎えます。紅葉や黄葉を眺めながらスケートもできる点が、軽井沢の森にあるリンクならではの特徴です。黄葉は11月10日頃まで楽しめます。
軽井沢の森では、ヤマブドウの紫色がかった深い赤色やイロハモミジの鮮やかな紅色、ハルニレの檸檬(れもん)色など、木の 種類によって多彩な紅葉が見られます。奥深く豊かな 色彩の森で、スケートと併せて写真を撮って楽しめるよう、以下の3つのフォトジェニックな紅葉コンテンツが用意されています。
無料のソリ付き椅子は、初心者や小さなお子様でも気軽にスケートを楽しむことができる、軽井沢星野エリア ケラ池スケートリンクの人気アイテムです。今年は、色彩豊かな紅葉を感じられるよう、紅葉の色にペイントしたソリ付き椅子が登場します。実際の森を見ながら、お使いいただく椅子と同じ色の紅葉を探して滑るのも楽しみのひとつです。
リンクサイドのカフェは、幅2.5メートルの大きなガラス窓が6枚並んでいるのが特徴です。そのガラス窓に、全6種類の紅葉をデザインしたオリジナル装飾を施します。実際にリンク周辺で見られる紅葉をモチーフにし、その個性的な葉の色とかたちをデザインしています 。紅葉の色をペイントしたソリ付き椅子に揃えた色のため 、好みの椅子を選び、オリジナル装飾の前で写真を撮れば、紅葉のスケートリンクの写真として映える一枚になります。
紅葉がひときわ美しい「イロハモミジ」と「コハウチワカエデ」をデザインした「紅葉カフェラテ」を提供します。1杯のカフェラテの中にラテアートとして、並べて表現しました。カボチャパウダーを使用し、ほんのり甘い秋の香りが漂うカフェラテです。
ヒルトン東京お台場2022年のクリスマスケーキを発売!
ヒルトン東京お台場は、2022年のクリスマスケーキを発売。2022年10月1日(土)から12月15日(木)まで予約を受け付け。
LeTRONC
横須賀市くりはま花の国「コスモスまつり」入場無料&24時間開園!
横須賀市くりはま花の国のコスモス園では、2022年9月10日(土)から10月30日(日)までの期間で「コスモスまつり」を開催されます。
LeTRONC
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド“ショコラ”アフタヌーンティー登場!
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドは、「リュクス ショコラ アフタヌーンティー(Luxe Chocolat Afternoon Tea)」を2022年10月1日(土)から12月
LeTRONC
グランフロント大阪の屋上庭園で楽しむ「大人のビアガーデン」開催!
グランフロント大阪は、「大人のビアガーデン」を2022年9月30日(金)まで開催されます。
LeTRONC
3泊4日車中泊!四国一周旅!〜高知県 四万十川編〜
高知県の四万十川にある名所、 沈下橋をメインで撮影した映像となります。 九州の福岡から車で約7時間半で到着。 四国は初上陸。 宿泊は車中泊のみで3泊4日かけて一周しました。 四国に
四国
KATsuma