京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
- 55
- 0
- 0
「スノープリンセスアフタヌーンティー~雪の王女~」が、2020年11月10日(火)から2021年1月31日(日)まで、ストリングスホテル 八事 NAGOYAで期間限定販売されます。
「スノープリンセスアフタヌーンティー~雪の王女~」は、“雪の王女”をテーマに、雪や氷をイメージしたスイーツ&セイボリーなどを提供するアフタヌーンティーです。
メインとなるティースタンドには、鮮やかなブルーのお茶“バタフライピーティー”のジュレやパンナコッタ、白ワインジュレ、ミルクアイスを重ねたものに、ティアラを飾ったグラススイーツを用意。雪の結晶モチーフをあしらったマフィンやホワイトマカロン、ブルーハーブを使用したスノードームジュレなども揃います。
登場するメニューは、ひんやりと冷たい雪や氷を彷彿とさせる、“ブルー&ホワイト”カラーで統一。スイーツ以外のメニューにもこだわっており、ファーストドリンクにはブルーのバタフライピーティーを、ファーストディッシュには真っ白なヴィシソワーズが提供されます。
セイボリーは、チキンとナッツのオープンサンドやチーズクリームクラッカー、ホワイトオムレツなど。また、このセイボリーをフォアグラやトリュフ、キャビアを使用した「三大珍味セイボリーメニュー」に変更し、グラスシャンパンなども付けたハイティープランを楽しむこともできます。
■メニュー内容
・ファーストドリンク バタフライピーティー
・ファーストディッシュ ヴィシソワーズ ミルクフォームを添えて
・セイボリー チキンとナッツのオープンサンド/チーズクリームクラッカー/ホワイトオムレツ/海老とモッツアレラチーズのグラス
・特製スコーン スコーン(プレーン/ホワイトショコラ)/自家製クロテッドクリーム/自家製ミルクコンフィチュール
・スタンド(上段)スノープリンセスヴェリーヌ/ホワイトマフィン/ホワイトマカロン
(中段)ホワイトオペラ/ブルーハーブのスノードームジュレ
(下段)プレゼントボックスムース/スノーボールクッキー/パートドフリュイショコラ/ボンボンショコラ
・ドリンク フランスの老舗紅茶ブランド「マリアージュフレール」や挽きたてコーヒーなど、おかわり自由
■三大珍味セイボリーメニュー
フォアグラとチキンとナッツのオープンサンド/チーズクリームクラッカー トリュフパウダーをかけて/キャビアのホワイトオムレツ/海老とモッツアレラチーズのグラス
コメントを投稿しよう!
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
東京ミッドタウン“お花見”を楽しめる屋外ラウンジが登場
東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデンに期間限定の屋外ラウンジ「ザ シングルトン ブロッサム ラウンジ(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)」が2023年3
LeTRONC
美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
まさにマグロ天国! 多くの通を唸らせてきた奥沢「入船寿司」でマグロ尽くし
日本の食文化に欠かせない食材・マグロ。そんなマグロをあますことなく堪能できるのが、東京・奥沢にある高級寿司店「入船寿司」です。築地で水揚げされた新鮮な魚介を使用した握りはまさに絶品
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!