江戸時代からの老舗! ヘルシーメニューも豊富な江戸っ子好みのそば「薮伊豆総本店」
東京・日本橋にある「薮伊豆総本店(やぶいずそうほんてん)」は、江戸時代から続く伝統の日本そばが堪能できるお店。そばに合う日本酒の品揃えも豊富で、サク飲みや大人数での宴会にもぴったり
東京都
LeTRONC
- 8
- 49
- 0
日本初上陸となるラグジュアリー・ライフスタイルホテル「W(ダブリュー)」が大阪に進出。「W 大阪(ダブリュー 大阪)」として、2021年3月16日(火)に開業します。
マリオット・インターナショナルが展開するブランドのひとつであり、1998年にニューヨークで誕生した「W」が、積水ハウスの開発のもと大阪に誕生。大阪を南北に結ぶ御堂筋を舞台に、世界的建築家である安藤忠雄をホテルデザイン監修に迎えた、こだわりの建築様式で登場します。
「W 大阪」のデザインテーマは、“大阪商人の遊び心”。江戸幕府の方針により過度な贅沢が禁止されていた時代、表向きは控えめな装いとしながらも、内内では豪華さを極めた粋な遊びを楽しんだといわれる大阪商人たちのエピソードに着想を得ています。
完成した地上27階・地下1階から成るホテルは、スタイリッシュな黒を基調にしたミニマルな外観×大阪のエネルギッシュな街をイメージした、賑やかで個性的なインテリアを組み合わせているのが特徴。
全337室を備える客室は、全室に鮮やかな色彩と、すっきりとしたラインが印象的な“W”デザインを用いてるのが印象的。特注のレインシャワーを備えたバスルームや、床から天井まで広がる贅沢な窓ガラスを各部屋で揃えたほか、最上階に位置するスイートルーム「エクストリームWOWスイート」では、5つの部屋全てから大阪の美しい街並みを一望できる、最高のローケーションとなっています。
また「W 大阪」では、Wブランドならではの特別なサービスも提供。客室の電話に設定された「Whatever/Whenever」ボタンをおすだけで、“いつでも、どんなことでも”、宿泊者の希望に応えてくれる贅沢なサービスを体験することができます。
そのほか館内には、漫才で使用するスタンドマイクを設置した“大阪風”ステージ付きの豪華なロビーをはじめ、「ミシュランガイド」で星を獲得した人気シェフ監修によるオールデイダイニング、ユニークなバーエリアもオープン予定。フィットネスやプール、スパといった娯楽施設も完備しているため、ラグジュアリーホテルならではの贅沢時間を満喫することが出来ます。
「W 大阪」
オープン日:2021年3月16日(火)
予約受付:2020年11月18日(水)
住所:大阪市中央区南船場 4丁目1番3号
敷地面積:2,544.46 ㎡
延床面積:35,815.81 ㎡
階数:地上27階・地下1階
客室数:337室
付帯施設:レストラン、ボールルーム、スパ、プール、ジム他
コメントを投稿しよう!
江戸時代からの老舗! ヘルシーメニューも豊富な江戸っ子好みのそば「薮伊豆総本店」
東京・日本橋にある「薮伊豆総本店(やぶいずそうほんてん)」は、江戸時代から続く伝統の日本そばが堪能できるお店。そばに合う日本酒の品揃えも豊富で、サク飲みや大人数での宴会にもぴったり
東京都
LeTRONC
「マンハッタンロールアイスクリーム」に春夏の新商品7品が登場!
2019年4月~9月末までの期間、ロールアイス専門店「マンハッタンロールアイスクリーム」ではフレッシュフルーツをふんだんに使った春夏メニュー7商品を展開!春夏にぴったりの爽やかなメ
東京都
LeTRONC
デンマーク発の素敵な雑貨屋さん!表参道「ソストレーネ グレーネ」
東京・表参道にある「ソストレーネ グレーネ」はヨーロッパを中心に100店舗以上展開するデンマーク発の北欧雑貨店。シンプルでおしゃれなアイテムをリーズナブルな価格で購入できます。20
東京都
LeTRONC
手塚治虫「どろろ」アニメ&舞台化決定!両主演を鈴木拡樹が担当
手塚治虫原作マンガ「どろろ」、2019年1月のアニメ化に続き、舞台化することが決定しました。主演は、アニメでも百鬼丸(ひゃっきまる)役を演じる鈴木拡樹が努めます。情念渦巻く「どろろ
日本
LeTRONC
仕事内容から花火の魅力まで!“現役花火師”が答えるQ&A
古くから日本の夏の風物詩として親しまれ、多くの人に感動を与える花火大会。2018年も美しい花火を一目見ようと会場へ足を運ばれた方も多いのでは。今回は、花火の製作を手掛ける花火師さん
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!