正しい“正座”の仕方を動画でご紹介♡ 長時間でも痺れず凛と美しく
長時間の正座で足が痺れて困ってしまうこともありますよね。今回は痺れにくい正座の仕方と、痺れそうになったときの対処法をご紹介。痺れにくい座り方を身に付けて、どんなときでも美しい立ち振
LeTRONC
- 23
- 20
- 0
フランス産発酵バター“エシレ”の専門店「エシレ・メゾン デュ ブール」から、新年の到来を祝う期間限定スイーツ「エシレのガレット・デ・ロワ」が登場。2021年1月2日(土)から11日(月)までの期間、東京・丸の内の店舗で発売されます。
近年日本国内でも認知を広げ注目を集めている「ガレット・デ・ロワ」は、新年を祝うべく食される、フランスの伝統的なアーモンドパイ。紙の王冠が乗ったパイの中にフェーヴと呼ばれる小さな陶器が隠されているのが特徴で、取り分けた際にこれを当てた人は、その日一日「王様」「王女様」として皆から祝福され、一年を幸せに過ごせるとされています。
「エシレ・メゾン デュ ブール」が作る「ガレット・デ・ロワ」は、発酵バター“エシレ”を100%使用したパイ生地でアーモンドクリームを包んで焼き上げる贅沢な一品。パイ生地は、広げたバターに生地を折り込む「アンヴェルセ」という製法で丁寧に生地を伸ばすことで、ハラハラサクサクとした繊細な食感に。芳醇なバターの香りと繊細な食感、そして味わい深いアーモンドクリームの絶妙なハーモニーが楽しめます。
また、エシレのロゴが入ったリモージュ焼きのココットに、お馴染みの“牛”と“2021”の文字をデザインしたイヤリー ココットが登場。エシレが販売している50gポーションに合わせたサイズ感で、そのままテーブルバター用に使うのはもちろん、手作りのアレンジバターや小料理、ナッツなどの容器としても活躍してくれそうです。
■「エシレのガレット・デ・ロワ」
販売期間:2021年1月2日(土)〜1月11日(月)
価格:5,400円(税込)
サイズ:1台 直径約18cm
※フェーブと王冠は別添え。
■「エシレ・ココット 2021(50gポーション用)」
発売時期:2020年12月下旬〜 ※限定数に達し次第終了
価格:2,200円(税込)
【店舗情報】
「エシレ・メゾン デュ ブール(ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE)」
住所:東京都千代田区丸の内2丁目6−1 丸の内ブリックスクエア 1F
営業時間:10:00〜19:00(不定休)
コメントを投稿しよう!
正しい“正座”の仕方を動画でご紹介♡ 長時間でも痺れず凛と美しく
長時間の正座で足が痺れて困ってしまうこともありますよね。今回は痺れにくい正座の仕方と、痺れそうになったときの対処法をご紹介。痺れにくい座り方を身に付けて、どんなときでも美しい立ち振
LeTRONC
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」東京&兵庫で開催!
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」が、兵庫県立美術館にて、2021年9月11日(土)から11月7日(日)まで開催。その後、2021年12月18日(土)から2022年3月27日(
LeTRONC
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド、「ロマンスストロベリーアフタヌーンティ」が期間限定で登場!
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドは、「ロマンスストロベリーアフタヌーンティー(Romance Strawberry Afternoon Tea)」を、2021年1月1日(金)
兵庫県
LeTRONC
【岩手県】矢巾町にある お洒落で優しさ溢れるカフェ TOM CREPERIE&DERI
フランスのブルターニュ地方で 学んだ技法でシェフが作る ガレットやクレープは 岩手県産の食材を使い作っており 味わい深くとても美味です! 桃の中にカスタードクリームが入ったパフェ
日本
kou
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルにてピエール・エルメ・パリとのコラボ開催!
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルでは、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)とのコラボレーションによる「アフタヌーンティー by ピエール・エル
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!