劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
- 236
- 3
- 0
ザ ストリングス 表参道では、期間限定のアフタヌーンティーセット「N.Y.アフタヌーンティー〜ストロベリー&チョコレート〜」の提供を、2020年12月28日(月)よりスタートします。
N.Y.の街並みをイメージしたデコレーションと共に、旬の食材を使ったスイーツが楽しめるザ ストリングス 表参道の人気アフタヌーンティー「N.Y.アフタヌーンティー」。今回はストロベリー&チョコレートをテーマに、旬のイチゴと相性の良いチョコレートを合わせた様々なメニューがラインナップ。
フランス産高級チョコレートブランド「ヴァローナ」を贅沢に使用した「デリスショコラ」や「エクレアショコラ」、イチゴを丸ごと一粒乗せた一口サイズの「 ストロベリータルトレット」などがティースタンドを飾ります。
チョコレート好きにはたまらない「チョコレートフォンデュ」も注目メニューの一つだ。2月1日(月)から2月14日(日)の期間には「バレンタイン チョコレートドーム」に変更。チョコレートの球体を炎で溶かして頂く、バレンタインだけの特別なスイーツです。
このほか、3種類の人参のグラデーションが美しいサラダや、シェフが丹精を込めて5時間じっくり煮込んだボルシチ、マグロと根セロリのタルトレットなどのセイボリー類も用意されています。
<メニュー>
■サラダ
3種の人参を使用したグラデーションミルフィーユ キヌアとイカ墨のヴィネグレッド
■スープ
5時間煮込んだ牛すじ肉とビーツのボルシチ
■セイボリー
マグロと根セロリのタルトレット/カリフラワーのムース ズワイガニとセミドライトマトのマリネ
■スイーツ
ベリーコンポート/デリスショコラ/ストロベリータルトレット/チョコレートマカロン/エクレア ショコラ/豆乳スコーン/チョコレートフォンデュ(※2月1日(月)〜2月14日(日)の期間は「バレンタイン チョコレートドーム」を提供)
■ドリンク
TWGの紅茶(カモミール、アールグレイ、イングリッシュブレークファストティー、グランドジャスミンティー、ムーンフルーツブラックティー、モロッカンミントティー、 ロイヤルダージリン、バニラバーボンティー、ウォーターフルーツグリーンティー)、コーヒーなど全12種類 ※お代わり自由。
コメントを投稿しよう!
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
大阪・心斎橋の結婚式場「心斎橋セントグレースヴィラ」にて秋限定のアフタヌーンティー登場!
大阪・心斎橋の結婚式場「心斎橋セントグレースヴィラ」では、秋限定のアフタヌーンティー「クラシカルレディーのオータムアフタヌーンティー」を、2022年9月から11月の特定日に開催され
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!