星のカービィをテーマにした東京と福岡の「カービィカフェ」から、秋の味覚を楽しめる期間限定メニューが登場!
星のカービィをテーマにした東京と福岡の「カービィカフェ(Kirby Cafe)」から、秋の味覚を楽しめる期間限定メニューが2020年9月18日(金)より登場します。
LeTRONC
- 283
- 1
- 0
ラデュレ(Ladurée)は、バレンタイン・アフタヌーンティーを2021年1月16日(土)から2月28日(日)まで、ラデュレ銀座店、渋谷松濤店、京都 四条店サロンにて販売されます。
いつもより贅沢なバレンタインを過ごしたい人におすすめしたい、ラデュレの「バレンタイン・アフタヌーンティー」。華やかな前菜からスタートし、ティースタンドには、「アンロベ・ド・ショコラ ココ」と「ヴァニーユ」の2種のマカロンをはじめ、パティスリーやセイボリーなど豪華なラインナップが揃っています。
パティスリーは、チョコレートを存分に楽しめる2種。ヘーゼルナッツのダックワーズ、プラリネ、ミルクチョコレート、ミルクチョコレートのガナッシュをあわせた定番メニューの「プレジール・シュクレ」と、チョコレートクリームをたっぷり飾った期間限定の「サントノレ・ショコラ」が登場します。
さらにプラス3,000円+税で、ミニパルフェを追加することもできます。
渋谷松濤店限定で、店舗近くに位置するBunkamuraザ・ミュージアムの「写真家ドアノー/ 音楽/ パリ展」の開催を記念し、フランスの写真家ロベール・ドアノーの代表作《パリ市庁舎前のキス》をイメージしたラテ「プレジール・シュクレ・ベゼ」を添えた、バレンタイン・アフタヌーンティーを用意されます。
“プレジール・シュクレ・ベゼ”は、ラデュレの人気定番パティスリー“プレジール・シュクレ”を表現する、チョコレートの風味に香ばしいヘーゼルナッツが香る濃厚な1杯。情熱的なキスマークが浮かんだビジュアルも魅力的です。
バレンタイン・アフタヌーンティー
期間:2021年1月16日(土)~2月28日(日)
取り扱い:ラデュレ銀座店、渋谷松濤店、京都 四条店サロン
価格:2名 10,000円+税
※+3,000円+税でミニパルフェ2つ追加。
内容:マカロン“アンロベ・ド・ショコラ ココ”と“ヴァニーユ”各2個、パティスリー“プレジール・シュクレ”と“サントノレ・ショコラ”各1個、前菜1種とセイボリー4種各2個、クランベリージュース、コーヒー又は紅茶
■ラデュレ渋谷松濤店限定
ラデュレ×写真家ドアノー/ 音楽/ パリ展アフタヌーンティー
期間:2021年2月5日(金)~2月28日(日)
コメントを投稿しよう!
星のカービィをテーマにした東京と福岡の「カービィカフェ」から、秋の味覚を楽しめる期間限定メニューが登場!
星のカービィをテーマにした東京と福岡の「カービィカフェ(Kirby Cafe)」から、秋の味覚を楽しめる期間限定メニューが2020年9月18日(金)より登場します。
LeTRONC
横浜のおしゃれなカフェ「Teafanny」
横浜にあるカフェ「Teafanny」は海外リゾートのようなおしゃれでかわいいカフェでした!
神奈川県
Tomoka
Nissy(西島隆弘)4大ドームツアー開催&ベストアルバム発売決定!
AAAのメンバーでもあるNissy(西島隆弘)さんが、2019年3月17日(日)より4大ドームツアー『Nissy Entertainment “5th Anniversary” B
LeTRONC
【2020年】神奈川「初日の出スポット」おすすめランキングTOP5
神奈川県内で2020年の初日の出が見られるおすすめスポットを5つ選んでみました。三浦海岸、真鶴岬、サザンビーチちがさきなど海辺のスポットがメインですが、横浜港大さん橋国際旅客ターミ
神奈川県
LeTRONC
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!