日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
- 145
- 0
- 0
沖縄県 > 石垣島・西表島・与那国島
日本最南端の八重山諸島に位置する離島のビーチリゾート「星野リゾート リゾナーレ小浜島」に、2021年3月15日、「電動モーターSUP」が新登場します。SUPボードには、小浜島の海で出会える生き物が描かれており、電動モーターSUPに乗って漕ぎ出せば、まるで魚になったような気分でスイスイ前に進みます。本州よりも一足早い沖縄県八重山諸島の海開きにあわせて、ビーチでの新しい楽しみ方を体験できます。
「星野リゾート リゾナーレ小浜島」はお客様自身で電動モビリティを操り、敷地内や海上の移動を楽しむ事ができる「モビリティ・ヘブン」です。第1弾として、「電動キックボード」を導入しました。「電動キックボード」はフロントから客室、ビーチまでの道のりを、潮風を感じながら、敷地内を自在に走ることができ、爽快な移動が楽しめます。そしてこの度、第2弾として、本州よりも一足早い海開きシーズンに合わせて、青く美しい海を見ながら楽しい移動を提案したいという想いから、「電動モーターSUP」の導入をすることに至ったようです。
SUPとは、Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)のことです。ボードの上に立ち、パドルを漕いで水面を進むアクティビティです。
「電動モーターSUP」は、SUPボートのフィン部分に電動モーターがついています。SUPボードの上でバランスを取りながら、パドルで進む方向を示すことだけで思い通りの方向にスイスイと進みます。海開きを迎えたばかりのホテル隣接のビーチから爽快で特別な体験を楽しめます。
「電動モーターSUP」の上には小浜島の海で出会える熱帯魚やウミガメのイラストが描かれています。
可愛らしいイラストが描かれたSUPボードに乗れば、まるで小浜島の海を自由に泳ぎ回る魚たちのように、海上の移動を楽しむことができます。ホテル隣接のビーチは北半球最大の珊瑚礁「石西礁湖」に囲まれており、遠浅で透明度が高いため、海面から真下に広がる珊瑚礁を楽しむことができます。
「電動モーターSUP」で海上の移動を楽しんだ後は、ビーチの「BOOKS&CAFE」でクラフトビールを提供します。乾いた喉を潤すクラフトビールは、石垣島で醸造されている「石垣ビール工房」のビール5種類です。例えば、パイナップルを使用したフルーティーな口当たりのパインアップルエールや、苦みが強くなく飲みやすいアメリカンペールエールなど。目の前に広がるコバルトブルーの海を眺め、アクティブに動いた後の疲れを癒すことができます。
期間 :2021年3月15日から通年
時間 :9:00~10:15、13:00~14:15、15:00~16:15
料金 :1名10,000円(税別)
対象 :12歳以上 *未成年の方には「BOOKS&CAFE」でソフトドリンクを提供します。
予約 :電話(0980-84-6300)にて前日17:00までの予約
定員 :各回2名
含まれるもの :SUP講習、電動モーターSUP体験、体験後のビール又はソフトドリンク
備考 :海況により中止となる場合があります。
日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
原画展「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」が大阪で初開催
漫画「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズで有名な漫画家・荒木飛呂彦さんの原画展「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」が、大阪文化会館・天保山にて2018年11月25日(日)~201
大阪府
LeTRONC
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
カプセルホテルの新常識!未来型ホテル「ファースト キャビン」
飛行機のファーストクラスをホテルの客室で再現した「FIRST CABIN(ファースト キャビン)」は、これまでにない新しいスタイルを確立した未来型のホテルです。コンパクトながらに快
東京都
LeTRONC
京都「よーじやカフェ」の限定いちごスイーツ登場!
京都「よーじやカフェ」から、いちごを使った期間限定スイーツが登場。2023年2月1日(水)より提供がスタートする。
LeTRONC