【東京】インスタ映えスポット20選!カワイイ、チルなスポットやカフェはココ!
いまやインスタ映えスポットが日本一多いといっても過言ではない、東京。最近ではインスタ映えの種類も増え、カワイイ系やエモい系、チル系など様々なインスタ映えがトレンドになっています。そ
東京都
LeTRONC
- 70
- 31
- 0
京都の生はちみつ・はちみつコスメ専門店「シェプロ(Ciepło)」が2021年3月28日(日)、京都市左京区聖護院に移転リニューアルオープンします。
「シェプロ」は、ポーランド産の高品質な生はちみつや生はちみつを使ったキャンディ、コスメなどを提案する生はちみつの専門店。入居ビルの取り壊しのため、2020年7月末より商品販売をオンラインショップに限定していたが、今回再び京都の地に店を構えることになりました。
看板商品は、一切の加工や加熱処理をせず、自然な工程で熟成させたポーランド産の生はちみつ。生態系の循環を尊重した持続可能な環境の中で作られるはちみつは豊富な栄養素を含んでおり、蜜源(ミツバチが蜜を採取する植物)の豊かな香りや自然な風味が味わえます。
「シェプロ」では、それぞれ蜜源の異なる全7種類の生はちみつを販売。特にチーズとの相性が良い「アキノキリンソウ」、黒糖のような深い味わいがパンに合う「ヒース」、スキンケアやヘアケアにも使える「菜の花」と、その個性は様々です。
また、この生はちみつを配合したボディバームやヘアトリートメントなどのはみちつコスメも展開。天然成分のみを使用したコスメにもビタミン・ミネラル・鉄分・アミノ酸・酵素などの美容成分が豊富に含まれており、その高い保湿効果が肌や髪に自然な潤いを与えてくれます。
なお、新店舗の入り口に設置されているステンドグラスは、パリ・ノートルダム大聖堂の修復も手がけるフランスの人間国宝、ジャック・ロワールが「シェプロ」のために手掛けたものです。このステンドグラスは店舗のシンボルとして、ショップカードや商品のパッケージデザインにも取り入れられています。
「シェプロ(Ciepło)」
移転リニューアルオープン日:2021年3月28日(日)
住所:京都府京都市左京区丸太町通川端東入東丸太町39
TEL:075-366-4806(※3月28日より)
営業時間:10:00〜19:00
定休日:水曜日(※2021年GW明けまでは休まず営業)
取扱商品:生はちみつ(百花、菜の花、アカシア、ヒース、ボダイジュ、アキノキリンソウ、ソバ、130g1,674円から)、はちみつコスメ(バーム)、生ローヤルゼリー、はちみつキャンディ等
コメントを投稿しよう!
【東京】インスタ映えスポット20選!カワイイ、チルなスポットやカフェはココ!
いまやインスタ映えスポットが日本一多いといっても過言ではない、東京。最近ではインスタ映えの種類も増え、カワイイ系やエモい系、チル系など様々なインスタ映えがトレンドになっています。そ
東京都
LeTRONC
【花貫渓谷】茨城県の紅葉
茨城県高萩市にある花貫渓谷に行ってきました! 汐見滝吊り橋から眺める紅葉が綺麗でした♪ 早朝に行ったので人も少なく、撮影を楽しめました!
茨城県
Tomoka
東京の生肉ユッケを食べるならココ!ユッケが食べられるお店9選
規制が厳しくなり、あまり見る機会が少なくなったユッケ。今回は東京で安心して安全にユッケを食べられるお店を厳選しました。ツヤあるお肉にトロっとした黄身がかかったユッケを動画でご紹介。
東京都
LeTRONC
「京都ハンディクラフトセンター」 “オリジナル匂い袋”づくりを体験
京都・岡崎エリアに位置する「京都ハンディクラフトセンター」。京都をはじめ全国の伝統工芸品を取り扱っており、そのうち九種類の実際に自分でつくれる体験教室を開催しています。オトナ女子に
京都府
LeTRONC
フラワーミッフィー ジュースガーデン浅草にホッドリンク「ホットクリスマスツリー」期間限定販売!
フラワーミッフィー ジュースガーデン(juice garden)は、ホッドリンク「ホットクリスマスツリー」を2021年12月15日(水)から12月26日(日)まで、フラワーミッフィ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!