渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
- 22
- 12
- 0
ホテルニューオータニ(東京)では、 夏限定スイーツ「サツキかき氷」を、2021年9月30日(木)まで提供されます。
山あいの氷地に湧水を引き、自然に凍った氷を氷室に積み上げる伝統製法により出来上がる「日光天然氷」。不純物を含まないこだわりの氷は、細かく削ることで、まるで綿菓子のようなふわふわ食感に生まれ変わります。
「サツキかき氷」は、そんな「日光天然氷」に、ホテルのシェフパティシエ厳選の食材を合わせた、“究極のかき氷”だ。フレーバーは全部で3種類。それぞれのソースの中に、くず餅の老舗「船橋屋」の乳酸菌が活きる葛を忍ばせているのもポイントです。
「抹茶」は、香り豊かな抹茶のシロップに羊羹ゼリーをのせたかき氷。ボトム部分には、黒蜜あんこと丹波の黒豆を忍ばせています。
「いちご」は、博多あまおう100%のソースを使用。ジューシーないちごの果肉とふわふわかき氷が絶妙にマッチした1品です。
「和三盆」は、和三盆糖と黒蜜を合わせたソースをメインに、白玉や羊羹ゼリー、黒蜜あんこをトッピング。仕上げに“藻塩”を加え、和三盆糖の甘さを引き立てています。
サツキかき氷
期間:~2021年9月30日(木)
場所:ホテルニューオータニ(東京) 日本料理 KATO’S DINING & BAR(ガーデンコート ロビィ階)
住所:東京都千代田区紀尾井町4-1
時間:ランチ11:30~14:00(L.O.) / ディナー17:00~20:00(19:15 L.O.) / ティータイム(土・日・祝のみ)14:00~17:00(16:30 L.O.)
料金:抹茶・和三盆 2,200円(税込)、いちご 2,000円(税込) ※サービス料別
【予約・問い合わせ先】
TEL:03-3221-2857(KATO’S DINING & BAR直通)
コメントを投稿しよう!
渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
高級お寿司が食べ放題!「雛鮨 新宿マルイアネックス店」で旬のネタを食べつくす
東京・新宿の「雛鮨(ひなずし) 新宿マルイアネックス店」は、高級寿司がお得に食べられるお店。お寿司の食べ放題と聞くと、回転寿司かと思われる人も多いかもしれませんが、なんと職人握りた
東京都
LeTRONC
世界初の6人同時VRプレイ!「ZERO LATENCY VR」 でリアルホラー体験
お台場「東京ジョイポリス」 の1stFloorにできた新アトラクション「ZERO LATENCY VR」は、リアルなホラー体験ができると男女問わず人気を集めている、今話題のVRアト
東京都
LeTRONC
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
TSUTAYAとコラボした新しいブックアンドカフェが福岡にオープン。「HONEY COFFEE 志免店」
福岡・志免にある「HONEY COFFEE 志免店(ハニーコーヒー)」。福岡発のスペシャルティコーヒーとTSUTAYAがコラボしたお店です。このお店の特徴は、本格的なコーヒーを飲み
福岡県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!