梅雨の疲労感を解消するお悩み別ビューティースポット6選
梅雨時は体も心も不調を感じる人が増えるそう。湿度が上がって体の中までジメジメするような気がして、気分が下がってしまいがちですよね。今回はそれぞれ異なる方法で、疲労にアプローチし疲れ
東京都
LeTRONC
- 8
- 29
- 0
すみだ水族館では、ハロウィンシーズン限定のイベント「ハロウィン in すみだ水族館」を、2021年10月1日(金)から10月31日(日)までの期間で開催されます。
毎年恒例となっている、すみだ水族館のハロウィンイベント「ハロウィン in すみだ水族館」。期間中は、長さ約50メートルのスロープの壁と天井に約5,000枚の鏡が敷き詰められた名物の「万華鏡トンネル」でハロウィンバージョンのクラゲ展示「クラゲとハロウィン」が実施されます。
壁面に埋め込まれた8つのクラゲ水槽を、魔女やかぼちゃなどの絵柄の背景パネル装飾。水槽内を漂うクラゲがハロウィンを楽しむおばけのように見える、この時期だけの特別な演出です。
また、各水槽で「クラゲは、心臓がない」「実は、目がいっぱいある」といった、クラゲの生態にまつわる七不思議を紹介。クラゲがおばけやジャック・オー・ランタンに化ける映像や、ハロウィン仕様の音楽と併せて、ハロウィンならではのミステリアスな空間演出が楽しめます。
さらに、月ごとに異なるテーマのワークショップを実施している「アクアカデミー」では、スタッフが監修したクラゲのモビールを作成する「クラゲくらべ」を開催。工作を楽しみながら、種類毎に異なるクラゲの体のかたちについて知識を深められるワークショップとなっています。
「ハロウィン in すみだ水族館」
開催期間:2021年10月1日(金)〜10月31日(日)
場所:すみだ水族館(東京都墨田区押上 1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 5F・6F)
■「クラゲとハロウィン」
開催場所:「万華鏡トンネル」エリア
展示生物:ミズクラゲ、キャノンボールジェリー
■ワークショップ「クラゲくらべ」
開催場所:5階 アクアカデミー
開催時間:平日 11:00〜16:00、土日祝 22:00〜17:00(最終受付は各30分前まで)
参加費:無料 ※入場料別途必要
参加方法:当日受付
コメントを投稿しよう!
梅雨の疲労感を解消するお悩み別ビューティースポット6選
梅雨時は体も心も不調を感じる人が増えるそう。湿度が上がって体の中までジメジメするような気がして、気分が下がってしまいがちですよね。今回はそれぞれ異なる方法で、疲労にアプローチし疲れ
東京都
LeTRONC
大好きなあの人に。「ケンズカフェ東京」直伝の日本一のガトーショコラの作り方
新宿御苑に店を構えるガトーショコラの専門店「ケンズカフェ東京」。世界最高峰のチョコレートを惜しみなく使ったガトーショコラは、チョコ好きの舌を唸らせる大人気商品です。今回は、世界中か
東京都
LeTRONC
W 大阪のプールサイドテラス&バーがオープン!
ホテル「W 大阪(ダブリュー オオサカ)」のプールサイドテラス&バー「ウェットデッキ ナイトプールバー」が、2022年6月24日(金)から8月27日(土)の金曜、土曜、祝前日限定で
LeTRONC
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
内陸の山形で絶品海鮮料理を味わえるお店 - 海鮮めしや うらら
海鮮めしや うらら公式Instagram https://www.instagram.com/kaisen.meshiya.urara/?hl=ja 山形県山形市の旅籠町にあるお
山形県
Noa Takahashi
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!