Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 55
- 0
- 0
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から2022年4月3日(日)まで。
世界初の“宝石色”をイメージしたLEDによるイルミネーションとして、毎年人気を集めている「よみうりランド ジュエルミネーション」。12シーズン目を迎える今回も照明デザインの第一人者・石井幹子プロデュースのもと、「希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」をテーマに、幸福感のある光の演出を行われます。
来場者を出迎えるのは、エメラルドを基調とした穏やかな緑の輝きを放つ「フォーエバー・グリーン・スパークル」。新色の「フォーエバーグリーン・ジュエリーカラー」を一面に施し、神秘的な空間を演出します。
毎年人気を集める全長180mの桜並木は、春の光景にインスピレーションを得た「ビューティフル・スプリング・プロムナード」として登場。低い木々は緑色、樹木は様々な淡い色味のイルミネーションで飾り付け、柔らかな春の光を表現します。
定番スポットである光のトンネルは、カラフルな光を放つ「クロッシング・ダイヤモンド・パサージュ」として展開。幾重にも続くダイヤ格子が、まるでダイヤモンドのように美しく輝きます。
その他にもゴールド&エメラルドの光で照らしあげた大観覧車「希望のグランオブジェ」や、神秘的なサファイヤの洞窟をイメージした「ディープ・ブルー・サファイヤ」、緑濃い樹々や紺碧の海をグリーンカラーで表現したプールエリア「トロピカル・ジュエリー・アイランド」など、注目スポットが目白押し。
観覧車やジェットコースターなどのアトラクションに乗りながら、鮮やかな灯りと東京の夜景を眺めるのも、遊園地のイルミネーションならではの楽しみ方です。
よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~
期間:2021年10月21日(木)~2022年4月3日(日) 休園日を除く計142日間(予定)
※2022年3月1日(火)~3月18日(金)の平日は日中の遊園地営業のみ。
住所:東京都稲城市矢野口4015-1
時間:2021年10月21日(木)~12月10日(金)/12月27日(月)~2022年4月3日(日)16:00~20:30
2021年12月11日(土)~12月26日(日)16:00~21:00
※休園日・営業時間は変更する可能性がある。最新の情報は公式サイトを確認。
■入園料
・ワンデーパス(入園+のりもの乗り放題)
おとな5,800円、中高生4,600円、小学生・シニア4,000円、未就学児2,400 円
・入園料(遊園地の入園のみ)
おとな1,800円、中高生1,500円、小学生・シニア1,000円、未就学児1,000円
・アフターパス(15:00以降の入園+のりもの乗り放題)
※10月21日(木)からのジュエルミネーション営業日のみ。
おとな2,900円、中高生2,000円、小学生・シニア2,000円、未就学児1,300円
※おとなは18歳~64歳、シニアは65歳以上、未就学児は3歳以上~小学生未満
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
ディズニー「ミッキー&フレンズ」カフェが東京・大阪・名古屋で順次開催
ディズニー・ミッキー&フレンズをコンセプトにしたスペシャルカフェ「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFEが期間限定でオープン。2023年2月17日(金)より東京にて、3月16日(
LeTRONC
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「不思議の国のアリス」コンセプトルーム登場!
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイにアリスの不思議な世界を楽しめる期間限定コンセプトルームが2021年10月1日(金)から11月30日(火)まで登場します。
LeTRONC
東京・丸の内仲通りでクリスマスマーケット開催!
東京・丸の内仲通り&行幸通りのクリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2022 Winter」が、2022年12月1日(木)から12月25日(日)までの期
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!