初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 24
- 5
- 0
ドイツのテディベア「ハーマンテディ」とコラボレーションしたクリスマススイーツビュッフェが、ザ ストリングス 表参道で開催されます。期間は2021年11月23日(火・祝)から12月24日(金)まで。
「ハーマンテディ」は、ドイツのバイエルン州ヒルシャイトに在るハーマンテディオリジナル社が手がけるテディベア。世界で2番目の歴史を誇る、1912年設立の老舗テディベアメーカーです。丸くて優しい顔立ちの「ハーマンテディ」は、世界3大テディベアの1つとして、世界中のファンに愛されています。
そんな「ハーマンテディ」のワンダーランドをイメージしたクリスマススイーツビュッフェが、ザ ストリングス 表参道に登場。テディベアモチーフのズコットやテディベア型クッキーをはじめ、クリスマスの定番メニュー・シュトーレン、クグロフ、クリスマスツリーのピスタチオタルト、サンタの帽子を飾ったショコラロールケーキなどを味わうことができます。
自分でひと手間を加えて完成させる、ワクワク感のあるメニューにも注目。テディベアクッキーは、顔を描いて自分だけのオリジナルベアをつくることが可能。スモアは、マシュマロを自分で炙って、とろけるような食感を楽しむことができます。
スイーツだけでなく、クリスマスらしいフードメニューも用意。クリスマスリースのように美しいサラダや、骨付きの鶏もも肉のロースト、5時間じっくり煮込んだシェフ自慢のボルシチなども揃います。
クリスマス スイーツビュッフェ「HERMANN Teddy’s Winter Wonderland」
開催期間:2021年11月23日(火・祝)~12月24日(金)
会場:グラマシーハウス/ザ ストリングス 表参道 2階(東京都港区北青山3-6-8)
開催時間:120分制
平日12:00~14:00(ビュッフェボード撮影タイム 11:45~12:00)
土日祝 第1部12:00~14:00(ビュッフェボード撮影タイム 11:45~12:00)
第2部15:00~17:00(ビュッフェボード撮影タイム 14:40~15:00)
席数:56名
※申し込み人数が16名に満たない場合は催行中止。その場合は、前日から起算して5日前までにメールまたは電話にて中止の旨を連絡。
料金:平日 大人4,930円/こども3,200円、土日祝 大人5,650円/こども 3,200円
※料金にはデザート、料理、ソフトドリンク、税金、サービス料が含まれる。
※こどもは4歳~12歳、3歳以下は無料。
■メニュー
料理:
〔テーブルサービス〕
<サラダ>ホワイトシーザーサラダ リース風
<メインディッシュ>骨付き鶏もも肉のロースト グレービーソース マッシュポテト マカロニグラタン
〔ビュッフェスタイル〕5時間煮込んだボルシチ、バゲット、フライドポテト
スイーツ:
テディベア ズコット、テディベア クッキー、ハーマンテディが生まれた国・ドイツのお菓子 シュトーレン、ハーマンテディが生まれた国・ドイツのお菓子 シュトロイゼルクーヘン、サンタ帽子のショコラロールケーキ、ジンジャーマンのチョコカップケーキ、クリスマスツリー ピスタチオタルト、キャンデーケイン、クリスマス ショートケーキ、クグロフショコラ、ベイクドチーズケーキ、モンブランパイ、ベリータルト、ラズベリーパンナコッタ、ストロベリー シャンパンゼリー、スモア
ドリンク:
コーヒー(ホット/アイス)、紅茶(ホット/アイス)、ハーブティー、フレーバーティー、クランベリージュース、ぶどうジュース、ウーロン茶、オリジナル モクテル(700円)
※サラダとメインはスタッフがテーブルサービス。
【予約・問い合わせ先】
TEL:03-5778-4534(レストラン直通)
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!